※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
雑談・つぶやき

いいなあ〜同じ予定日で同じように超過してた方のお名前の横が「生後0ヶ…

いいなあ〜同じ予定日で同じように超過してた方のお名前の横が「生後0ヶ月」になってる😢😢
NSTしてる時も何回も寝るようなおっとりさんだけど、おっとりしすぎ(笑)
お母さん待ちくたびれてるよー……

コメント

deleted user

息子もNSTのとき同じでした(笑)
寝てばかりで振動?当てていつも
起こされてました(笑)
きっとお腹の中が心地いいんですよ♡
息子は予定日から10日遅れたので
大丈夫ですよ〜(^^)

  • はる

    はる

    昨日まったく同じ現象が起きてました(笑)何度も振動で起こされる我が子…😂
    10日ですか!😲すごい…私今日で5日超過ですが、もう1日1日が長くて精神摩耗しきってます😢
    41w入ったら入院とも言われているしついつい焦りが😿

    • 7月19日
ひなまむ

私も一人目の時、予定日超過10日でした(*^^)v赤ちゃんが元気なら大丈夫☆赤ちゃんがベストなタイミングで産まれてきますよ(*´ω`*)

  • はる

    はる

    10日超過だと私の場合あと5日…長いです〜😱精神が摩耗しきっています…
    なるべく自然に任せたい気持ちもあるので入院と言われてビビっています…😿
    励ましのお言葉ありがとうございます😌

    • 7月19日
☆

私もこの前まで全く同じように思っていました!!
促進剤も効かず、1週間超過して、もう出てこないんじゃないかと思ったり、泣いたりやさぐれかけたりしていましたが
陣痛は必ずきます!✨いざ陣痛が来たとには辛かったですが
「やっと待ちに待った陣痛だ!嬉しい!」という思いが私を支えてくれました✨
超過したからこそだったと思います!

産まれてからは一瞬で超過で悩んでたのはなんでだろう?とスッキリした気持ちになりました❤超過して焦ったり不安になるのってお母さんの本能なのかな?とも思ったりします✨

待ちに待った出産が安産になりますように✨

  • はる

    はる

    とても励まされます……
    そうなんです、産んでしまえば今の不安や悩みなんて吹っ飛ぶだろうなと頭の冷静な部分では思えているんですが…
    というか出産が差し迫ったら痛みやその他諸々のことで「何でもいいから早くでてきて〜解放して〜!」って叫んでもいそうです😂
    ☆さんのように陣痛が来たら、痛い!痛いけどやっときた!と大喜びしてると思います(笑)

    超過したからこそ…なるほどなと思いました。出産への不安よりも喜びの方が勝りますかね😊
    優しいお言葉ありがとうございます🙇

    • 7月19日
❁wnmm❁

私も9日超過で3人目産みました!
退院後の手伝いの予定で来てくれてた実両親が、退院の頃には帰るという変なタイミングになりました😅ほんと焦るし体も重いし早く会いたいし…ストレス半端ないですよね(T_T)
赤ちゃんのタイミングと頭では分かっていても、なかなか気持ちの整理がつかないですよね💦

でも不思議なもので、赤ちゃんって母子ともに最高のタイミングで出てくる事があるんですよね☺️予定日より天気が良かったり、パパが立ち会えたり、ママの体調が良かったり、個室が空いたり…。なので赤ちゃんは「いつならママと周りのみんなが1番気持ち良く祝福してくれるかな?」とタイミング見計らってるんじゃないでしょうか♡?もうすぐですよ、頑張ってくださいね😌💓応援してます!

  • はる

    はる

    涙が出てきます……
    優しいお言葉ありがとうございます。

    今も母から「階段の昇り降りが一番きくらしいよ」と言われ、私のことを思って言ってくれたこともわかっているのに「何しても出てこない時は出てこない」「もういい、しんどいし」と冷たくあしらってしまいました……予定日超過する前から何が陣痛を促すのかとか色々調べていただけに「知ってるから!」って気持ちもあり…苛立ちや自己嫌悪で頭が痛いです。。

    赤ちゃんが予定日を選ばなかった理由がわかる日がくるんですかね(;_;)
    そうだといいな…
    運動をするのも何が効くのかを調べるのも疲れてしまいました…病院は歩けと言うし、だけど股関節は痛いし…
    すみません、長々と弱音を😢

    お気持ちがわかる方からのコメント、とっても励みになります。本当に。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 7月19日
  • ❁wnmm❁

    ❁wnmm❁

    分かります(><)私も早く出てきてほしくて、オロナミンCも焼肉もスクワットもウォーキングも階段昇降もツボ押し…なんでもやったし気持ちの整理もついてたのに出てきてくれなくて。ほんとツライですよね😢

    予定日超過した理由、分かる日がきますよ😌うちは末っ子の時に先生から「予定日に産まれてたらお産も立て込んでてドタバタだっただろうし、部屋も大部屋しか空いてなかったんだよ。みんなが退院して個室が空いて、平日のお昼でお金も余分にかからない1番いい時に生まれたね」って言われました🌷私は3人とも促進剤で産みましたが、怖くはないですよ❁
    美味しいもの食べたり、ゆっくりTV観たりして、せっかく赤ちゃんがくれた個人の時間を満喫してください♡

    こちらこそ長々とすみません😅

    • 7月19日
  • はる

    はる

    すみません、下にお返事してしまいました💦失礼致しました🙇

    • 7月19日
はる

辛いですよね……💦そしてモヤモヤが爆発した今「階段昇降なんて…」って思いつつ藁にもすがる思いでやりました(笑)泣きながら…(笑)
なんて素敵な先生なんでしょう…(;_;)💕予定日超過してることで凄く落ち込んでいること、昨日先生に話せませんでした…「いつかは出てくるんだし大丈夫だよ〜」と軽く一蹴されると思って😢
色々調べていると誘発分娩にかかるリスクのことや費用のことか頭によぎり…こんな時にお金のことを気にしてしまう自分に更に自己嫌悪です。
今超過中で時間が有り余っているだけに余計に色んなことを考えてしまうんでしょうね😢
今日は主人の誕生日なので二人で過ごす最後の誕生日だし楽しく過ごそう!と思えていた数時間前が懐かしいです、感情の起伏が激しくて…(笑)
ですが、wnmmさんのおかげでまた少し前向きになれてきました!
ありがとうございます🙇✨

モイ

分かります分かります!
私は7/10に結局予定日9日超過で誘発分娩で出産しました。
1人目は39w0dで破水から促進剤コースだったので、今回も予定日より早いはずと39週に入って里帰り。
なのに陣痛が来ないまま毎日ちゃんと朝が来てどんどんイライラ…
運動が足りないんじゃない?歩きに行けば?ゴロゴロしてるからじゃない?もうお腹の子3500g以上になってるんじゃない?
母の何気ない一言がうるさい!!
友人・親戚からの「産まれた?」連絡、産まれたら連絡するし!!

お腹が苦しくてもう何もしたくなくて、運動するのもやめました。産まれてこないお腹の子にすら腹が立ち…

結局バルーンと促進剤で産まれました。
費用の面では領収書をみると保険適用の入院点数がついていたので医療保険にダメ元で請求してみましたよ!
通れば入院日額が出そうです。1人目のときは出て9万もらいました。
誘発分娩は嫌ですけど、産まれるとその爽快感できれいさっぱり忘れました!
長くともあと1週間で出てきます!!頑張って下さい!

  • はる

    はる

    わかってくださりますか…。
    陣痛がないまま朝を迎えてしまった時の苛立ちとか焦燥感めちゃくちゃわかります💦
    周りのあれすれば?これすれば?が本当に苦痛で…良かれと思って言ってくれてるとわかっているから自己嫌悪にも陥るし…
    そうなんです…!お腹の子にも苛々してしまうんです(;_;)こんな自分が本当に嫌でしたが、同じような方がいらして少し心が軽くなりました😢

    医療保険に請求…なるほどです。保険内容を確かめた上、連絡してみます。
    産まれたらきっとこんな悩み吹っ飛ぶんでしょうね…それまでの1日1日がこんなに長いだなんて、妊婦って本当に大変なんだなあとしみじみ思いました(笑)
    産まれたら産まれたで悩みはつきないんでしょうね😫出産や育児の果てしなさを既に感じ始めています…
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 7月19日
3boysMam👦🏻

私も予定日超過で41w0dで産みました😳👍

ちくわぶおじ

わかります😅同じ週数で同じような悩みを投稿していた方が生後0ヶ月!思わず予定日超過中のお腹の子におーい💦いつ出てくるんだー!と叫んでました😅笑

私は誘発分娩で12日超過して出産しましたが、待たされた分、出会えた時の感激がひとしおでした✨やっと会えたね〜!焦らしすぎ〜!と😁💦また、ずーっとお腹にいたからか、出産した日の夜はぺちゃんこのお腹にもういないのね…と少し寂しくなりました😢

誰に何を言われようが、赤ちゃんが出てきたい日が予定日です✨のんびりと残り僅かなマタニティライフをお腹の赤ちゃんと楽しんでください♫

みーみ

私は6日超過しました!
変な焦りとプレッシャーでストレスになりますよね😅
超過5日目から前駆陣痛が始まり
次の日の朝方4時に生まれました!
陣痛、、、舐めてました😭
相当痛くて!!
でも
超過したわりに3002gの平均的な大きさの子でした!
早く会えますように♡

S

私も7日超過しました笑
そのおかげで息子とお誕生日が1ヶ月違いになりました😂

誕生日の日付が同じで次の月は私の誕生日だったので運命的なものすら感じました!

陣痛が来た時は本当に嬉しくておしるしの量が増える度に喜びが増してました笑笑

最後の方は痛くて2度と子供なんて産むかって思ったんですけど誘発剤投与して15分ほどで産まれたのでその思いも痛みも一瞬で吹き飛びました!

赤ちゃんは必ずお母さん1番いいタイミングで会いに来てくれますよ💕
早く赤ちゃんに逢えますように✨

ゆか

私も同じでした(>_<)ママリみては同じ週数の人達が産んでいくし…
陣痛って何?!前駆って何?!状態で、ずっとふてくされてました。
イライラしててもしょうがない!って予定日3日過ぎてて映画行って、甘い物沢山食べてスッキリ!
かと思いきや、歯が痛くなって…(笑)
次の日、歯医者に行ったら…予定日過ぎてるからもう麻酔使って抜くね!って親不知抜いて…(笑)
あー!もうどうにでもなれ!!_(┐「ε:)_って感じでゴロゴロしてたら
次の日に陣痛きました(*'ω'*)
やりたい事、やらないといけない事、全部やったら出てきてくれたママ思いの息子です。
ママが好きな事いっぱいしてスッキリしたらいいかもです( ^ω^ )頑張ってください!

もんち

わたしは12日遅れでやっと生まれてきてくれました。
予定日が近づいてきたらもういつ生まれてもおかしくないと思いながらトータルしたら1ヶ月はずっとそわそわしてましたよ。

特に予定日を過ぎてからはちょっと張が強ければ陣痛?とかおりものが少し褐色だとお印?とか
あと周りの人が日替わりでどう?みたいに聞いてくるのでそれが一番精神的にきてました。親からの電話に第一声から「何かあったらこっちから連絡するから💢」とかちょっときれたことも(笑)

出てきてしまったら結局すべての気持ちがチャラになって「無事に生まれてきてくれてありがとー」だけでした。

予定日過ぎたら不安な気持ちよくわかります。😔
わたしも結局最終通告された入院日に入院して陣痛の促進を図ってそこからもまた時間はかかって…

でも出産にはそれぞれのドラマがあるそうです

はるさんもよい出産の時を迎えられることをお祈りしてます

はる

新しくコメントをくださった方々へ、まとめてのご返信で申し訳ございません。

41wに入りましたが、子宮口は閉じていて羊水が減ってきているとのこと…。おしるしらしきものは今朝確認できました。

羊水が少ない状態で産むとなると赤ちゃんに負荷がかかってしまうので、明日もしかしたら促進剤を打って陣痛が来た時にストレスに耐えられるかを診てもらうことになるかもしれません。
もしそうなった場合、そのまま産むのかまだ様子を見るのかは明日にならないとわからないのですが…。
赤ちゃんが耐えられないとなった場合は帝王切開の可能性もあるかもです。

取り敢えずどうなるかわからないけど、一応入院準備をして来てくださいと言われました。

誘発分娩ではなく自然に陣痛を待ちたいと思っていたんですけど、帝王切開になるかもしれないとも言われてまた気持ちが混乱してきました。

以前、知り合いから言われた心無い一言が帝王切開に対する焦りと不安を呼び起こしたんだと思います。

出先ですが、何度も涙ぐんでしまい……赤ちゃん自身は元気に過ごしているみたいなんですが、もう何に対してのモヤモヤなのか焦りなのか不安なのかもわからないです。

元気に産まれてくれたらそれでいい。
そういうふうに思う瞬間もあるんですが、ふとした時に色んな感情がないまぜになって泣きたくなります。

私のせいで赤ちゃんに余計な負荷を与えてしまうんじゃないか…何故子宮口が開かないのか…そもそもの出産に対する恐怖や周囲からの心無い一言での傷心…誘発分娩…帝王切開…

なんだかとってもしんどいです。
長々と弱音を吐いてしまい、そしてせっかく励ましてくださったのにいつまでもウジウジと申し訳ないです。

こんな私にたくさんのコメントありがとうございました。

マムマム

大丈夫ですよ!!
どんなお産であれものすごく大変で、でもものすごく幸せです!
遅くてもあとちょっとで必ず赤ちゃんに会えます♡
帝王切開だっていいじゃないですか!
私は入院中、たくさんの帝王切開の方を見ましたが、
同じように痛がりつつ、赤ちゃんのためにおっぱいやミルクを用意していました。
私は先週、経膣分娩で産みましたが、35時間かかりました。
どうやって産むのかなんて関係ないです。
いかに負担の少ない方法で
母子ともに元気になれるか、です。
大丈夫ですよ♡
なんとかなります♡

  • はる

    はる

    お産の大変さは本当に人それぞれですよね。
    予想していなかった展開でついていけていない、っていうのもあると思います。産んでしまえばきっと無事に産まれてきてくれてよかった…と思えるんだと思います。
    不安や知り合いに対する怒り、私の努力不足で子宮口があいていないのかも等色んな思考が巡り巡って……
    励ましてくださりありがとうございます。
    明日病院で措置されている間にきっと腹を括れると思います。というか括るしかないですよね。
    頑張ります。

    • 7月21日
3boysMam👦🏻

私は前コメントしましたが
41w0dで出産しました!
誘発分娩予定の前日に陣痛がきて
12時間以上戦い子宮口は全く開いて
なかったのが9cmまで開いてくれました。
でも赤ちゃんは降りてこず破水もせず
私の陣痛で苦しむ度、心拍低下
してしまったので緊急帝王切開に
なりました。帝王切開とか怖いと思ってたし
絶対自然分娩で産みたいと思ってましたけど
我が子が元気に産まれてきてくれたので
帝王切開で良かったと思ってます!!
今も元気に我が子は成長してくれているので
はるさんもきっと大丈夫ですよ!!
お産は人それぞれなんですから!
早く我が子に会えますように祈ってます꒰*´∀`*꒱

  • はる

    はる

    一斉返信で申し訳ないです。再度のコメントありがとうございます。
    経膣分娩かと思っていたのに急遽帝王切開となると更に恐怖感がありますよね、きっと💦
    経験されている方からのコメント、とても励みになります。
    先程色んな感情が渦巻く中で取り乱して大泣きしてしまい、泣いたことで少しスカッとしました。
    腹を括ります、元気な我が子と出会う為に。
    ありがとうございます!

    • 7月21日
マムマム

生後0ヵ月になってますね♡

産まれましたか?
どんなお産でしたか?

  • はる

    はる

    気にしてくださりありがとうございます(;_;)💕
    漸く生後0ヶ月にできました…

    本日pm3:37に帝王切開で出産しました!

    朝から促進剤で下から産めるかどうかテストしてみましたが、やはり子宮収縮した時に赤ちゃんの心拍が下がって危険な状態だったため帝王切開に切り替えました。
    とっても怖くてどうにかなりそうでしたが、産んでしまえばやはり「お産方法なんて何でもいいな」と思えました😌
    わかってはいたけど心底そういう風に思えたので、産む前と後では別人のような気持ちです(笑)
    経膣分娩をもう経験できないのか〜という少しの残念さはあるものの、とってもスッキリしています!

    いつまでもウジウジと悩んでいた私を優しく根気強く励ましてくださりありがとうございました😢
    ちーちゃんママさんを含む皆さんのおかげで、一山乗り越えられました!
    本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • 7月22日
  • マムマム

    マムマム

    良かったですね!!
    おめでとうございます\( ˆoˆ )/

    やっぱりスッキリしますよね!
    何とも言えない優しい気分になって、生まれてきてくれてありがとうって、ただそれだけになりますよね😆💓

    はるさんとお子さんが無事で何よりです♡♡

    お互い新米ママ、
    頑張りましょうね✧ \( °∀° )/ ✧

    • 7月23日