

ゆん*
フードコートやレストランがある時はお子様ランチのカレーやうどんを食べさせています☺
ないところではベビーフードのランチボックスになっているものをあげていました!

Ayuりえ
私も手作りで食事をあげていますが、出かける時は、ベビーフードを使うようにしています。
食中毒とか怖いので。
また、私が注文するものを、子どもも一緒に食べられそうな物にしたりしています。
近場に遊びに行く時、レンジがあるか確認して、冷凍したものを詰めて行ったりもしています!
これからの時期、色々気になりますよね〜。

MAXとき
一食くらいなら、よくコンビニとかでロールパンとヨーグルトを買って食べさせてましたよ!家からバナナやみかんも持っていって!
うちの子はベビーフード全く受け付けなかったので😵

𝙔𝙪𝙝𝙞
ピクニックなど外でお弁当を食べる!と決めている日はお弁当を作って保冷バッグに入れて行ったりしますが基本的にはしないようにしています。特にこの時期は暑いので色々と不安ですし(><)
BFを持って行くか、子どもが食べられるものがあるお店に行くようにしています(*^^*)

たゆと
なるべく時間を空けないように遅めに作って、保冷剤つけてお弁当持っていってます。それか、お弁当+ベビーフード、ベビーフードとパンやおにぎりなど。とにかく手づかみしてないとダメな子なので・・・。待っててあーんとかなかなかできなくて💧

あいり
ありがとうございます!
友達とのランチなのでベビーフードも持参して和食のおみせを選びたいと思います!!
参考になりました!!
コメント