![otukarehchan.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
計画分娩を控えた妊婦が、実感がわかないことに不安を感じています。妊娠後期は入院生活でお腹も大きくなりましたが、リアルな感覚が湧かないことについて、他の方はどう感じているでしょうか?
もう一二週間ほどで、計画分娩を予定しています。ですが、なんだか実感が伴いません。
妊娠後期は切迫早産で入院の三週間寝たきり生活をしていて、退院した今
お腹はかなり大きいし、臨月に入ったのは頭ではわかってるんですが…
一人目の出産も陣痛が来るまで
実感というかリアルな感覚?が無かったんですが
みなさんはどうですか??
- otukarehchan.(7歳, 9歳)
コメント
![iamaaaachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iamaaaachan
私もそうでしたよ!間が空きすぎてか陣痛くるまでなんだか実感ありませんでした。が本陣痛きたーと思った瞬間、焦り出す自分よりもびっくりなくらい冷静な自分でした꒰*´∀`*꒱
産んだ後赤ちゃんをみて、私本当に産んだんだ🤔とシミジミしてました!
![iamaaaachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iamaaaachan
わかります!後半になるとあちこち痛くなるしお腹重いしとかであー早く出てきてーと思いますよね😂もうすぐ会えますね!
-
otukarehchan.
はい、更には入院の寝たきりで体力は無くなってるし、散々です😣😣
- 7月19日
otukarehchan.
実感なくって、自分大丈夫かなぁとかおもったりします。。
冷静な自分がいるんですねww
産んで今の体の重たさから解放されたいです(><)