![Kk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休業給付金についての質問です。支給日について心配しています。通知が来ないので、詳細は分からず、ハローワークに問い合わせたいが、会社が自営なので聞きづらいです。
すみません、無知な質問なんですが…。
育児休業給付金の事についてです。
1月中旬に育休に入って、会社の手続きが遅れてたのか5/16に初めての給付金が入りました。
金額は2ヶ月分かな?って額です。
単純に2ヶ月づつなら7/16頃かと思いましたが、今日見たら入ってませんでした。
・次いつ入るか心配なんですが、ただ待ってるだけじゃ入らなかったりしますか?
・出産手当金と出産育児一時金はハガキで通知が来ました。育休給付金はハガキ届かないのでしょうか?(何ヶ月分入ったのか分からない。いくら入ったら記帳でしか分からない)
・詳細を問い合わせるならハローワークですか?😥
会社は旦那の実家自営なので、しつこく聞くに聞きづらいです。。よろしくお願いします💦
- Kk
コメント
![はなめがね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめがね
1回ごとに会社が社会保険事務所に申請する必要があります。
それぞれに申請期間が設けられており、その期間内に会社が手続きをすると数日中に振り込まれるらしいです。
なので絶対にこの日、と決まってるわけではなく、会社の事務担当の人の都合で早くもなるし遅くもなります。
2ヶ月毎に分けて振り込まれるので、合ってると思います。
![出っ歯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出っ歯
育児休業給付金はハローワークですよ!!💦
問い合わせはハローワークにする前に会社の担当の方にハローワークに申請してるのか確認した方がいいです。
確かに、自分でやった方が早い気持ちわかります😅
申請書の他、賃金台帳も提出しないといけないのでどっちみち会社を通さなきゃいけないです。
-
Kk
旦那に聞いてもらいました😊
賃金台帳やら何か書類が必要なんですね。7月にもらえる分は、とりあえず手続きしてもらいました。
ハローワークにしてるみたいだったので、また分からない事があれば聞いてみます。
回答ありがとうございました✨- 7月19日
Kk
そうなんですね。。
忙しい事務担当より、私自身が申請できれば気が楽なんですが💦
わかりました!
回答ありがとうございました😊