※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるま
子育て・グッズ

出産後、完母を目指しましたが、母乳不足でミルクを足すことに。後悔しており、栄養の重要性について不安を感じています。

今更ながら気になってしまいました。
第一子、どうしても完母にしたくて頑張っていました。
しかし出産入院中はダルさに負け、子と同室はしませんでした。
最初はほぼミルクでした。
生後2.3ヶ月頃にはミルクを足すと母乳がもっと出なくなる!という事で足すのをやめました。
おっぱいは一日中、時に嫌がるのを無理やり連続して1時間とかずっと吸わせていたのを覚えています。
おしっこの量も少なく、今思えば完全に足りていない状況だったんだな…と大変後悔しています。
3ヶ月を過ぎた頃、ようやく完母になったものの、2歳現在まで小食だし平均入っているか出ているかの瀬戸際…小柄ちゃんなのです。
あの時完母にするなどと考えなければもっと大きくなったんではないか…と後悔でいっぱいです。
さらには産まれてから3歳まで、とくに産まれて1年の間の栄養はとても重要で将来の体型や病気に強い身体か、頭のいい子か、稼ぎが良いか、などが決まると聞いてゾッとしております。

コメント

カブカブ🎶

初めの1年の栄養も大切かと思いますが…それよりも長い今後の生活環境の方が子供の人生を左右すると思いますよ。σ(^_^;)

体型なんて、体質もありますが高カロリー高脂質な食事ばかりだと、確実病気になります。

病気は、食事や手洗いうがいなど基本的な事をしっかりする方が予防できると思います。

頭が良いかは、本人が勉強に興味を持って取り組めるかどうか、稼ぎは本人が選ぶ職業にもよるでしょう…。

勉強だけできても、社会で通用しない人もたくさん見ましたよ。

後悔する暇があったら、将来のお子さんのために《今》できる事を考えましょう🎶

なんて、まだまだ新米の戯言でした。σ(^_^;)
すみません。

ろびぴ

うちも母乳は足りてなかったと思います
ミルク足してあげとけば良かったと後悔してます
細身の高めでした
でも離乳食食べるようになったら縦にも横にもでかくなりました
ムチムチはしてないですけど

ご飯より、環境のが大事かなぁと、私に理不尽に怒られてる息子を見ると可哀想でなりません
それこそ、人格形成に問題があるかと毎日毎日自己嫌悪と反省の繰り返してす

はるま

お返事ありがとうございます

遅くなり申し訳ございません。

みなさんのお言葉で少し安心しました。

確かに、勉強できても常識分からない方は多くいらっしゃいますよね。

いまは上の子に
ちょっと待ってね
など子供に言ってはいけないとされている言葉を使ってばかりいて反省しています。

母も人間、自分を責めるばかりでなく時にはどこかで発散し、子供に余裕をもって接することができたらなと思う次第です。