![暁茉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![華まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華まま
だいたい1日でよくなります❤️長くて2日くらいの子もみたことあります!
![暁茉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
暁茉
回答ありがとうございます!
そうなんですね!娘も明日には戻って来てくれると信じておきます(^^)
![ミーコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミーコ
私の産んだ病院は2週間測定があるのですがうちの子も、退院後の2週間測定で黄疸の数値に引っかかり2泊3日入院しました‼︎
退院したのは、数値ギリギリでしたけど…
その子にもよりますが、うちは母乳性黄疸だったため3ヶ月くらいまで黄疸でてましたよ‼︎
そのせいで色黒?と言われたり…
けど、今はすっかりなくなって赤ちゃんらしい透き通った綺麗な肌の色になりましたよ(✿´꒳`*)ノ°+.*
![あゆママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆママ☆
うちの子も黄疸で入院しました💦数値が上がったり下がったりで入退院一週間ぐらい繰り返してましたよ
一回下がってもリバウンドすることもあるみです
体重も減ってしまいそっちのほうが、心配と言われました💦
黄疸は光線治療でだいたいよくなりますよーちなみに上の子も黄疸で入院しました
入院って心配になりますよね💦
数値が明日下がってるといいですね☆
![R♡T.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R♡T.mama
息子も産んですぐNICUに入り光線治療をしました(^_^)
破水から時間が経って産まれたので感染症の数値が少し高く黄疸の数値も高かったので2日程で母子同室に戻れました!
早く良くなりますように願います(^o^)/
![さあえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあえ
私の娘も退院の日に黄疸の数値がギリギリ高くて光線治療しました!とても心配だったけど市日で退院できて本人も元気だったので安心しました。
明日退院できるといいですね(´﹀`)
![シオン02](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シオン02
4人目の息子がそうでした!
3日目に呼び出されGCUに入院し目隠しされ光治療してました。
退院の日はやはり若干数値が高かったです。
無理やりですが退院しましたが2日後に診察したら数値があがり一週間入院なり3日間くらいでおさまり光治療やめて2日間様子みて退院しました!
付き添いでした!
![Rin&SuiMaM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rin&SuiMaM
うちの子もありましたよ。
上の子は2436gで生まれ
下の子は2370gで生まれて
やっぱりちっちゃく生まれり
大きく生まれた子におおいみたいですね。
うちの子は1日半くらいで下がり戻ってきましたよ。
![u-chan❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
u-chan❁
13日に出産しました!
普通であれば今日退院予定でしたが、黄疸の数値が高いため延期に(´Д`)
私の病院は母子同室なので、今も隣で光線治療しています。
先生からは明日の退院も微妙と言われていますが、それはそれでゆっくり体を休める時間が増えたとラッキーに思うようにしています!
お互い明日退院出来ればいいですね♡(^^)
![暁茉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
暁茉
今では綺麗なお肌になってるとの事で、安心ですね(^^)一人目の時にも『ちょっと黄疸が出てるけど大丈夫な数値だから』と言われていて、黄疸て何?と思っていましたが大丈夫と言われてたので調べもしませんでした(^_^;)そして二人目で治療が必要と言われたので、ビックリして慌てて黄疸について調べて質問させてもらいました(>_<)すぐに退院して再会できる事を祈ります(;_;)
![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さな
黄疸入院費用全額負担
-
さな
すいません初めてアプリやって検索画面と間違えました( ;∀;)
- 5月24日
コメント