
娘が頭のあせもでかゆみがあります。キンダベートを使っていますが、常用は避けたいです。他の予防方法を知りたいです。髪型も悩んでいます。
おはようございます!
頭のあせも予防についてご相談です。
1才半ばの娘が汗をかくたびかなりはげしくガシガシ頭を掻いてます。
赤くなっていたので、皮膚科で抗生剤の入った軟膏をもらいました。
あせもと診断されました。
なかなか改善しないのでいまはキンダベートを処方されました。
キンダベートはステロイドなのでなるべく常用は避けたいです。赤みが治まってきたら家庭療法で予防したいと思ってます。
むすめは髪がふさふさなのですが、おかっぱワカメちゃんカットにしましたし、シャワーもこまめにあびてます。エアコンもかけてますが、連日猛暑なので、外出時汗をかいた時などはやはりかゆみがぶり返すようでかきむしってます。
他になにか良い予防方法ありませんでしょうか?
頭のみあせもになります。
女の子ですが、男の子のような髪型にしようか迷っています…
- トイライム(9歳)
コメント

退会ユーザー
ステロイドだからと言ってなるべく少量で…と対処していると、かえって長引いたりしてしまいがちですよ。
髪をすいてみたり、帽子と頭の間にガーゼ等を挟んでみてはいかがでしょうか。
トイライム
コメントありがとうございました!
ステロイドは皮膚科の先生に塗りかたをレクチャーしてもらいましたが、なにぶん髪の毛の中なので、なかなか思うように塗布できず、、なるべく短期間で済ましたいなと思っておりました。
帽子にガーゼはさんでみます!
髪をすくことは思いつきませんでした!
早速散髪したいと思います!
退会ユーザー
そうですね…髪の毛の中だと塗るのもより大変ですよね(^^;)
子供って室内でもすぐに汗かいてるし、外だと余計に💦
うちも上の子が髪が多いのでこないだ散髪して短く、すいて量を減らしました。
それでも汗かいてますが。
トイライム
うちはホームカットなので、上手にすけるかわかりませんが少しずつすいてみます!
退会ユーザー
うちも主人か私が切っていますよ~(^^)
スキバサミでざくざく切っています(笑)