
コメント

ここあ
わたしはスタイをつくったり
フェルト絵本を作っていました!
あとはベビー用品を見に
いろいろお出かけしてました(^^)

まろん
お仕事おつかれさまでした(*^▽^*)
私は産休入ってから、猫と戯れたり、資格の勉強したりしてました。
あとは、冬場だったのでできる範囲で運動がてら雪かきしたり♪
夫が休みの時は、一緒にウォーキングしてました(o’∀’o)
-
りゅなっち☆
資格ですか?
すごい!
雪かきって激しいですね(笑)
少しは体も動かさないとですね!- 7月18日

とっきー
わたしは保育園見学してましたよ😄✨
日本で3番目の待機児童激戦区なので💦
候補が20園近くあって、出産前にまわりきれなかったぐらいです。
8園は出産後に見学に行く予定です♪
結構妊婦さんの見学も多いし、見学の時期も6月から10月までと短かったりするので(地域によって違うかもしれません)早めに調べて動くのもいいと思いますよ〜!
-
りゅなっち☆
待機児童激戦区ですか?
それは大変ですね。
うちの方は見学とか聞いたことないです…。
田舎だからかな❔(笑)- 7月18日

a45
お仕事お疲れ様でした(^^)
私も保育園見学行きましたよ!!
田舎で激戦区ではないですが、ママ先輩方から一度見学行ってみると雰囲気とか保育園によって月々のかかるお金も違うから〜と言われ何箇所か回りました☺️
後は大掃除並みに毎日家の隅々までお掃除してました!!
-
りゅなっち☆
やはり大掃除ってみなさんしてますね。
しかも掃除してると体も動かすから運動にもなりますもんね!- 7月18日

しーさいママ
私は大掃除してますー✨
大物を洗ったり、断捨離したり…上の子が保育園に行っている間にやってます❗️
普段から綺麗にしてれば、こんな事しなくても良いのになーとか思いながらも時間の有効活用で頑張ってます😊
-
りゅなっち☆
大掃除頑張ってるんですね‼
私も上二人が学校に行ってる間に~って思います…が、すぐに夏休みだった…(+_+)💦
子供に手伝ってもらいながらやろうと思います❗- 7月18日
りゅなっち☆
手作りですか~‼
あとは、やっぱりベビー用品を見に行ったりですよね!