※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がらぴこぷぅ
ココロ・悩み

別居から離婚に向けて何をすればいいですか?働くことが先だと思いますが、結婚時の収入制限について心配です。

明日から別居します

離婚に向けて何から動けばいいですか?
まずは働く事からだと思うんですが
結婚してると稼いでいい額が決まってるって聞いたんですが😰

コメント

りこママ

結婚してるからではなくて扶養家族かどうかですよー!

  • がらぴこぷぅ

    がらぴこぷぅ


    扶養家族というのは養われてるって事ですか?
    すみません。無知で😰

    • 7月18日
  • りこママ

    りこママ

    保険証に旦那さんの名前入ってたら扶養家族になってます!

    • 7月18日
  • がらぴこぷぅ

    がらぴこぷぅ


    入ってます💦

    • 7月18日
  • りこママ

    りこママ

    別居して離婚予定であれば扶養から抜く手続きしてしまえばいいとおもいますよ!!

    お子さんも旦那様の扶養から抜いてがらぴこぷぅさんの扶養にしたら後ラクだと思うので!

    • 7月18日
  • がらぴこぷぅ

    がらぴこぷぅ


    扶養に入ったまま普通に稼いでしまったら
    どうなりますか?💦

    • 7月18日
るるう

健康保険上の扶養と税法上の扶養は別の話ですよ!がらぴこぷぅさんが気にしていらっしゃる稼いでいい額というのは、税法上の扶養の話になると思います。昨年まで税法上の扶養に入っていたとしても、別に気にせず稼いじゃって大丈夫です。今年から税法上の扶養から外せばいいだけのことですよ!旦那さんが年末に会社に申告すれば大丈夫です。

  • るるう

    るるう

    追記です。
    税法上の扶養から外れれば当然税金の額は上がってきますので、そこは頭に入れておいたほうがいいと思います!

    • 7月18日
  • がらぴこぷぅ

    がらぴこぷぅ


    詳しくありがとうございます!
    税法上の扶養とはなんでしょう?😰
    社会保険に今年からなって
    保険証が新しくなりました!

    • 7月18日
  • るるう

    るるう

    健康保険上の扶養は年間収入130万未満が条件です。それ以上になったら旦那さんの健保から抜けて、ご自身で勤務先の健保に入ることになります。
    税法上扶養は年間の給与収入103万以下が条件です。税金の負担軽減が目的です。
    この二つの違いは「税法上扶養」とかで検索すると分かりやすくいっぱい出てますので、そっちで見た方が分かりやすいかもです。
    私も既婚者ですがフルで働いてますので、健康保険も自分の職場で入ってますし、旦那の税法上扶養にも入っていません。なので、稼いでいい額とかその辺は気にしなくていいと思います。

    • 7月18日
  • るるう

    るるう

    旦那さんの扶養の範囲内で働きたい人は年間収入を気にしながらパートとかで働いてますよね。がらぴこぷぅさんは別居されて離婚に向けて動きたいということですので、まずは稼がないといけないと思うので、扶養の範囲内で…とかは気にしなくていいと思うという意味です!

    • 7月18日
  • がらぴこぷぅ

    がらぴこぷぅ

    なるほど!ものすごく分かりやすかったです!
    ありがとうございます😊

    • 7月18日
  • るるう

    るるう

    グッドアンサーありがとうございます。良い仕事見つかるといいですね!

    • 7月18日
K

結婚してるとじゃなくて
扶養にはいっていると決まってます☆

  • がらぴこぷぅ

    がらぴこぷぅ


    扶養というのは養われてるって事ですか?
    無知な質問すいません😰

    • 7月18日
  • K

    K

    保険証のことです!

    • 7月18日
  • がらぴこぷぅ

    がらぴこぷぅ


    ありがとうございます!

    • 7月18日
ririri.t

先ずは子供を養えるくらいの収入の仕事を探さなきゃですね。
ご実家ですか?子供を見てもらえなければ先に保育園の申込も必要ですね。
別居中に養育費とかもらえますか?
離婚が成立していたら、養育費、母子家庭で子供の保育料も安くなったり母子家庭の手当てなどもありますが別居や離婚調停中は一切でないので1番大変だと聞きます。

  • がらぴこぷぅ

    がらぴこぷぅ


    まだ離婚はしていないので
    実家で見ててもらう予定です。
    ですがお昼は仕事があるので夜職になるかなーって所が難点です_φ(・_・
    別居してる間はまだ養う義務があるので
    多少旦那に貰おうと思っています!

    • 7月18日