![Yuuki☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の女の子がミルクを飲んだ後に吐いてしまう状況に困っています。混合→完母に移行後、数回のミルクで吐いてしまいました。同じ経験をされた方いますか?
現在生後1ヶ月の女の子を育てているのですが
最近ミルクを飲むと吐いてしまいます😥
基本、母乳で育てていますが
来客時などにミルクを与えています。
生後5日目頃まで混合→完母という感じで、
それ以降は数えるほどしか
ミルクを与えていません。
2週間前と5日前と今日、
ミルクを与えた数時間後に
飲んだミルクを全部吐く勢いで
嘔吐してしまいました。
前の授乳時間から2時間ほどは空けて
ミルクを与えました。
また、100ml弱飲んだだけで
飲みすぎということもないように思います。
同じような経験された方みえますか?😥
- Yuuki☆(7歳, 9歳)
コメント
![ことちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことちゃん
粉ミルクのメーカーも合う合わないがあるかもしれないので,メーカーに問い合わせるとサンプル貰えるのでもらって試すのアリかと思います(^-^)
Yuuki☆
それが、初めて吐いたときが
すこやかであとはほほえみキューブなので
種類は違うんです😥
すこやかは産院でも飲んでいて
そのときは大丈夫でしたし…