※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちにの
妊娠・出産

完母です。母乳を飲ませては吐き飲ませては吐くんですがこんなもんですか??(><)

完母です。

母乳を飲ませては吐き飲ませては吐くんですが

こんなもんですか??(><)

コメント

にゃんち

吐く量は多いのでしょうか?
少しくらいならゲップとともに出たりしますよ!

  • いちにの

    いちにの

    飲んだ分が出て来ます(><)

    • 7月17日
  • にゃんち

    にゃんち

    結構出てるんですね(>_<)
    体重は増えてますでしょうか?
    一度病院などで助産師さんに話してみたりした方が安心できるかもしれませんね(>_<)

    • 7月17日
  • いちにの

    いちにの

    7/14に退院したばかりで次は今週に体重計ります(><)
    家の体重では昨日は多少は増えてました💦
    ただ今日は吐く量が多く感じ気になりました💦

    • 7月17日
(ㆁωㆁ*)

私も完母です。
泣いているからあげる感じですか?
飲ませるたびに吐くならお腹がいっぱいで泣いているとかはないですか?

  • いちにの

    いちにの

    泣いたらあげると泣き止むんです。
    っで、吐くんです💦

    お腹いっぱいでも無理矢理飲もうとしてるんですかね💦

    • 7月17日
  • (ㆁωㆁ*)

    (ㆁωㆁ*)

    んー。その頃の赤ちゃんは与えたら与えただけ飲みますよ。お腹いっぱいとかわからないので

    • 7月17日
  • いちにの

    いちにの

    ありがとうございます様子をみてみます!

    • 7月17日
リか

母乳の出が良いんですね🤗
ゲップはさせてますか?
ゲップしないと吐いちゃうことも
あります!
それか、量が多かったりですかね🤔
授乳の時間を短くしてみるとか!

  • いちにの

    いちにの

    泣きまくるので母乳をあげると泣き止むんです(><)
    でもその後に吐きます💦

    げっぷをさせようと前かがみになって背中ポンポンするのですが、なかなかげっぷしてくれなくて…

    それが原因なんですかね(><)
    にしては飲んだ分出る感じです💦

    • 7月17日
  • リか

    リか

    んー難しいですね😨
    産婦人科に行って、母乳をやる前とやった後の体重を比べたり、体重の増加具合で調節してみた方が良いかもです‼️
    1ヶ月検診まで日が空くので
    私も週一でおっぱいチェックに行ってますよ🤗

    • 7月17日
  • いちにの

    いちにの

    なるほど!!
    今週は母親の二週間外来検診なんでもいいその時に赤ちゃんの体重はかって母乳の事も伝えてみます!!
    週一チェックもあるなら私もやりたい!!
    それも含め聞いてみます(><)

    • 7月17日
2児のママ

赤ちゃんは器官が未発達なので
息子も最初の頃は飲んだ分吐いてました(;´Д`)

  • いちにの

    いちにの

    同じ方がいて安心しました(><)
    良く動くし良く泣くし良く飲むので元気はあると思うのですが…
    毎回、の母乳後に吐くのがかなり心配でした( ;´Д`)

    • 7月17日
  • 2児のママ

    2児のママ


    だんだん落ち着いてくるので
    大丈夫ですよ(^^)

    • 7月17日
  • いちにの

    いちにの

    ありがとうございます(><)
    少し様子をみてみます( ;´Д`)

    • 7月17日
はちこ

産院に電話で相談したことありますが、泣いたからって頻繁に飲ませてるとしたら飲ませすぎて吐いてるので、泣いたからすぐおっぱいじゃなくて、少し縦抱きなどしてあやすように言われました😊

  • いちにの

    いちにの

    なるほど!!!!!!
    すぐ母乳じゃなくて抱っこしてみます!!
    ありがとうございます(><)

    • 7月17日
  • はちこ

    はちこ

    新生児はまだ胃に蓋がないから飲みたくなくても欲しがったりするみたいです(^_^;)💦
    難しいですよね💦
    うちの子も吐き戻し多かったですが、徐々に授乳の間隔開けるようにしたら吐き戻しも減っていきました😊

    • 7月17日
  • いちにの

    いちにの

    わかりました✨
    泣いたらあげると言うより飲んだ後もすぐ泣いたらあやしてみるようにします(●´ω`●)

    • 7月17日
leaf

吐き方にもよりますが、噴水のように吐かなければ大体は大丈夫かなと(^_^;)
母乳の出る量が多いんですかね(*^^*)飲んだあとゲップさせたり、暫くの間身体を起こして様子見てはいかがでしょうか。体重が少しずつ増えていれば大丈夫ですよ。

  • いちにの

    いちにの

    はい!!
    私のげっぷのさせ方が下手な気がしたのでネットでげっぷのさせ方を今一度、確認したので次からは飲んだ後は少し身体を起こして様子をみてみます(><)

    • 7月17日
マムマム

上の子がそうでしたが、飲ませ過ぎですʕ•ᴥ•ʔ
まだ満腹中枢が未発達なので、あげればあげるだけ飲みます!
おっぱいが口につくと反射で飲んじゃうんです!
なので、お腹が苦しくて泣いてるんだと思いますよ(´⊙ω⊙`)
なので、大体3時間たっていないのに泣いたら抱っこして紛らしてみるのも手ですよ♡

  • いちにの

    いちにの

    ありがとうございます!!!
    なるほど、難しいですね💦
    おっぱいには反応するのでてっきりお腹が空いてるんだと思いすぐ飲ませていました(><)
    これからはあやしたりして様子をみる事も心がけます!!

    • 7月17日
めいちゃん

ゲップさせても吐く時は吐くって助産師さんに言われました(´・ω・`)
2ヶ月くらいになると落ち着いてきますよ!

  • いちにの

    いちにの

    ありがとうございます(><)
    噴水ほどではないので、おそらく私のげっぷ下手が原因だと思います💦
    このまま少し様子をみてみます(><)

    • 7月17日