![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yhym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yhym
お子さんの受診でしょうか??
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
例えば総合病院などは紹介状持参しない場合、数千円かかることがあります。
救急だと当然紹介状なしですし、そのためじゃないでしょうか?
-
ぴーち
そうですね😫行ったのは総合病院でした💦
- 7月17日
-
ザト
それならそういうルールのある病院なのかもしれませんね💡
私の家の近所の総合病院だと、紹介状がない場合、5400円がかかります💦- 7月17日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私も以前子供が総合病院にいったときに初診料2000円とられました。大きな病院で病床数によって初診料がかかるところがあるようです。
![5ak1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ak1
総合病院の場合、紹介状なしで受診すると選定療養費で数千円かかります。
時間外に受診した場合、医師の判断になりますが、緊急性なしと判断した場合は時間外選定療養費も数千円かかることがあります^^;
ちなみに私が勤務してる病院は両方合わせると1万以上かかります😅
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
救急外来の仕事をちょこっとしたことありますが、事務さんが患者さんに夜間で5000円ほど請求してたのを記憶してます。
総合病院でしたよ!
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
夜間休日の総合病院だと、時間外選定療養費というものがいります( ¨̮ )
私が勤めてる場所は5400円でした。
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
夜間休日の総合病院の受診は基本的には紹介状が必要です。夜間救急、当番医を最初に受診するのが基本的なルールだからです。でも緊急の場合はお金がかかってと総合病院を受診されることをお勧めします。ちなみに緊急性の高い病気や怪我等の場合は紹介状がなくても大丈夫な場合があります。それは医師が判断します。
紹介状がない場合、私が勤務している病院は8640円かかります。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私の住んでる地域は、夜間診療で指定(毎月病院が変わります)の病院は無料で、それ以外で受診、緊急性がないと判断された場合はお金取られます。
![ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)
地元では、夜間なので子供でも5400円とられます😱
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
休日診療所や救急当番の総合病院などは、医療費補助の対象外ですね!
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
総合病院で
紹介状持参OR救急車で来院じゃない場合はベッド数が200?以上あるところは5000円ほど別に取られたりします。
母子や子供医療がたとえかからなくてもそれとは別です。
ぴーち
はい、そうです!!
yhym
場所にもよりますね。
総合病院でも夜間救急外来の指定病院でしたら掛かりません。
明細に書いてあると思います。
もし、治療や投薬で請求されたのであれば市役所で返金手続きが出来ますが、紹介状がない初診料だと返金出来ない可能性もあります。
明細を見て、市役所に相談してもいいと思います。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶