
哺乳瓶の乳首で授乳に時間がかかりすぎて困っています。低出生体重児で吸う力が弱いかもしれません。皆さんはどれくらい時間がかかりますか?オススメの乳首があれば教えてください。
哺乳瓶の乳首について教えてください
生後10日の娘を育てています
病院ではおそらく弱吸啜の乳首だったためか
70mlを飲むのに15分ほどだったのですが
帰って来て、家にある哺乳瓶の乳首(ビーンスタークのクロスカット)で飲ませると同じ量でも30分〜45分ほどかかってしまいます
途中で寝てしまったり、疲れてしまったり?しているのか、吸うのをやめてしまうので何度も起こしたりしながら飲ませています
授乳に時間かかりすぎでしょうか?
ちなみに低出生体重児だったため
少し吸う力は弱いかもしれません
しかし退院時には2,500越えていました
皆さんは哺乳瓶での授乳にどれくらい時間かかりますか?
また、オススメの哺乳瓶の乳首があれば教えてください
- ふぅママ(7歳)
コメント

退会ユーザー
ピジョンの新生児用をつかっていました。80飲むのに10~15分というところでしたよ。
ちょっと30~45分はかかりすぎで、疲れてしまうのかもしれないですね。

退会ユーザー
はじめまして。うちの子も飲むのに30分、40分かかる子でした。病院でビーンスタークの哺乳瓶を使っていて自宅に戻った時に母乳実感を使ったらすごく時間がかかってしまい…それでもしばらくそんな感じで飲ませていました。でも流石に自分も疲れてしまい他のメーカーの乳首をいろいろ試してみて合う乳首を見つけることにしました。結局、病院の時のが合っていたようでした。乳首はその子に合う合わないがあるのでいろいろ試してみるのもいいかもしれませんね。
-
ふぅママ
ありがとうございます!
病院で使っていたものが売っていなくて…
同じビーンスタークならいいだろうと思ったのが安直すぎました(*´・ω・)
ビーンスタークのにピジョンの乳首つけられるようなので試してみます(*´-ω-)- 7月17日
ふぅママ
ありがとうございます!
やっぱり時間かかりすぎですよね(*´・ω・)
乳首変えてみます(*´-ω-)