
赤ちゃんの帝王切開になる可能性について相談です。要約の条件を遵守しました。
39週2日の今日、検診に行ってきました!34週から37週までずっと2500だった我が子はここにきて3200越えと大きくなってきました(・ω・)ノ
「下がってはきてるけどまだまだ下がらないとー。予定日超えたら管理入院なるよ。もしかしたら帝王切開の可能性もあるからね。」と言われ次回は予定日1日前に検診に行きます。
予定日超えて、赤ちゃんが下がってなければ促進剤やバルーンではなく帝王切開になるのでしょうか?自然分娩を推進してると病院はうたってますが、実際は帝王切開が多い病院と入院予約してから耳にしたことがあります(ーー;)
- さー(9歳)

うめもも
いきなり帝王切開ではなく促進剤じゃないですかね??

かほまま0813
39週ですか!もうすぐですね!!
うちも、予定日近づくにつれ、そんな話をされました。
私が出産した病院では、予定日を1週間超えたら、促進剤、バルーンと言われておりました。(あくまでも自然分娩派)それでも駄目なら帝王切開だと。
初産であれば、もし問題(例えば逆子等)があるときに母子の体が優先されるので、帝王切開する確率が高いみたいです。(私は38週目で逆子なら、帝王切開の方向で日にち決めますって言われてました)
参考になればと思います(;つД`)
あと少しでご対面ですね!頑張って下さい(^^)

さー
ですよね(ーー;)
いきなり、帝王切開とかないですよね…。
出産に対して、不安はないんですけど帝王切開と聞いて不安になりました。回答、ありがとうございます。

さー
予定日超えたらすぐ入院のように聞こえた上に、赤ちゃんが下がらなければ帝王切開になる。
と言われたような気がして少し焦ってしまいました(´・_・`)
初産なんですが、つい最近まで血圧が高くて先週からいきなり下がったり貧血で注射で投薬したりとちょこちょこあるんですができたら、帝王切開じゃなくて促進剤使ってでも我が子と共同作業したいな…と思ってます(´▽`)
ありがとうございました!
コメント