
妊活中で生理周期が28日前後。生理予定日に少量の出血で1日で終わり、その後出血は少ない。体温変化あり。病気か着床出血か不安。交通事故でレントゲン撮影。妊娠時の影響心配。病院で相談予定。
お世話になっておりますm(__)m
先日も質問させていただきました😅
2人目妊活中です。
生理周期はだいたい28日前後です。
今回は13(金)が生理予定日で、ぴったりその日に茶色→鮮血になったためリセットされた…と思っていましたがいつもの生理より出血少なく1日で終わり、2日目以降出血はナプキンに一切付かずトイレに行った時に少量またはティッシュ茶色や鮮血が付くのみが続いています。。
いつもは生理期間4日で1~2日目が多く徐々に減っていく感じですが明らかに少なくて…
13、14日に体温が下がり15日からまた上がっています。
これは一体どういう事でしょうか?
ネットで検索すると着床出血とありましたが、おりものもなく、胸も張らず(元々張らないですが(^^;…)
それとも何かの病気なのでしょうか?
ちなみに、初日にお腹が痛くてリセットしたと思い鎮痛剤を1錠飲んでしまいました。。
あと、11(火)通勤途中に交通事故に合ってしまい(私→バイク、相手→軽自動車)検査のため胸椎付近(おそらく背中~腰あたり)と肘のレントゲンを撮ってしまいました…
今思うと↑や事故の衝撃など、もし仮に妊娠していたら赤ちゃんに影響があるんじゃないかと不安でもあります…
明日また病院なのですが、もしまたレントゲンを撮るとなったとき仮に妊娠していたらと思うと…その可能性があることを伝えれるので。。
今のこの状況が何なのか悶々としています。。
文章がめちゃくちゃでわかりにくくすみません😢
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。
- mai☆ミ(9歳)
コメント

どん
怪我は大丈夫ですか?
私は医者ではないので何もわかりませんが😅
一応病院の方に、今妊活中で可能性があるかもしれない事は伝えた方がいいかもしれませんね💦

Flower
私も着床出血があり不安で調べましたが、排卵のズレがあると分かりませんが着床出血は生理予定前に起こることなので今回は妊娠されてないんじゃないかなと思います。
一度、産婦人科に行かれてから病院行くのはいかがでしょう?
-
mai☆ミ
そうなんですね‼
今回は色々あったので、残念ですが妊娠していないことを祈ります(T-T)
そうですね、1度調べてみます😃- 7月17日

はるちゃ♡(●´ω`●)
1回妊娠検査薬してみることをおすすめします!
もしそれで陰性なら安心できるので(`・ㅅ・´)
怪我は大丈夫ですか?
-
mai☆ミ
コメントありがとうございますm(__)m
そうですよね😃
1度検査薬で調べたら、ひとまずどうかはわかるので安心できますよね🎵
怪我は何とか大丈夫です(^^;
ありがとうございます😂- 7月17日
mai☆ミ
コメントありがとうございますm(__)m
そうですよね…
万が一を考えて伝えてる方がいいですよね(^^;
幸い怪我は所々の小傷、肘とお尻等の打撲と、背中にひびはいってるぐらいですみました(^^;
全治1ヶ月半の安静です。。
子供に抱っこをせがまれても出来ないので辛いです(><)
どん
なかなかの大怪我ですね😨
お大事にして下さい☺️
mai☆ミ
ありがとうございますm(__)m💦