
コメント

JMK***S 活動中
緑の文字と緑のキャップでしたっけ?
私は、娘の産前産後に短期間で再発したんです。
産後の時は、1ヶ月健診だったから、ついでに予備分を貰ったんですけど、不妊治療の段階から担当の院長に母乳の事を聞いたら、患部を直接、赤ちゃんに付けなければ大丈夫。って言われましたけど、実際は不安で母乳をお休みしていました。
ちょこちょこお休みしていたから、母乳が出なくなって、完ミになりました。
私は、母乳にこだわってないから、問題なかったです。😄
JMK***S 活動中
緑の文字と緑のキャップでしたっけ?
私は、娘の産前産後に短期間で再発したんです。
産後の時は、1ヶ月健診だったから、ついでに予備分を貰ったんですけど、不妊治療の段階から担当の院長に母乳の事を聞いたら、患部を直接、赤ちゃんに付けなければ大丈夫。って言われましたけど、実際は不安で母乳をお休みしていました。
ちょこちょこお休みしていたから、母乳が出なくなって、完ミになりました。
私は、母乳にこだわってないから、問題なかったです。😄
「赤ちゃん」に関する質問
子供が赤ちゃん〜幼児期は貴重で、ずっと小さいままでいてほしいという意見はよく聞きますが、逆に早く成長してほしい人っていますか? 年長と小1の子がいます。 勿論凄く可愛いのですが、小学校高学年や中学生以降の子を…
生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが機嫌のいい時間なんてありません… 抱っこでしか寝なく、おろしたらすぐ泣きます。 寝ても5分がいいとこです。 同じような子だった方、何ヶ月ぐらいまでこんな感じでしたか? 外出したくても…
2人目以降も「自然分娩がいい!」と言う方、いらっしゃいますか? 2人目も自然分娩をしたいと言うと、 「費用の問題でできないの?」「近くに施設ないの?」「無痛の方が赤ちゃん頑張ってるのわかるよ?」「産後の回復楽…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆり
そうなんですね!
私は、ミルクも飲んでもらいたくて以前から、ミルク試してるのですが、ミルクまったく飲まなくて、母乳が飲ませちゃいけないとなると、不安で。
とりあえず、患部をつけないようにします!
ありがとうございます♪