
コメント

えむみ
使い分けしてますーー!

退会ユーザー
一週間に1回作って冷凍してます☻
-
しろ
コメントありがとうございます!
手作りなんですね。すごいです!- 7月17日

Jasmine(Candice)
使い分けしてます!
和光堂の混ぜるだけのあんかけとか
出汁とかホワイトソースとか
めっちゃ利用してます!
-
しろ
コメントありがとうございます!
やっぱり使い分けてますよね。
あんかけも売ってるんですね!
今日見てきます!- 7月17日

エリカ
使い分けてます(^3^)/
-
しろ
コメントありがとうございます!
やっぱり使い分けてますよね!- 7月17日
-
エリカ
レバーとか緑ものの野菜とかは
やっぱり難しいので
そうゆうのんはベビーフードに頼ってます◎- 7月17日

( *˙˙*)
お家で食べさせる時は基本手作り、お出かけの時はBFです✨
でも疲れた時はお家でもBFあげます😅
-
しろ
コメントありがとうございます!
手作りすごいです!
私も頑張って作ろうと思います!- 7月17日

ほにょにょ
仕事始まってからおかずはベビーフードです
それまでは中期だったので手作りしてました
-
しろ
コメントありがとうございます!
中期までは手作りすごいです!
私も1日家にいてベビーフードに甘えちゃってるので頑張って作ろうと思います!- 7月17日

masaママ🌼
朝はほぼパンとバナナオレで昼、夜は基本は手作りをあげるようにしてますが、最近は大人のを取り分けが出来るようになったので夜多目に作って冷凍して次の日あげたりとか。
もちろんストックがない時や献立に迷った時はBFに頼ってます(>_<)
-
しろ
コメントありがとうございます!
手作りすごいです!
私もなるべく手作りしてみます!- 7月17日

ひよこ
使い分けてます🌸仕事している日は帰ってくるとバタバタしてゆっくり用意出来ないので、冷凍したお粥+離乳食と果物とかあげてます。
休みの日は出来るだけ作ってあげたいと思っていますが、三食は中々出来ずどこかでベビーフードに頼っていました。
今はつわりもあり赤ちゃんが構ってちゃんで離乳食の用意が全然出来ないのでベビーフードが大活躍です。
レバーとか自宅じゃなかなか与えにくいものはベビーフードで補ってあげたりしてますよ🌸
-
しろ
コメントありがとうございます!
仕事しながらお休みの日は手作りすごいです!私なんか1日家にいるのにベビーフードに頼りっきりです。
確かにレバーとかはおうちじゃ難しいですよね!
ベビーフードフードに頼りながら手作りも頑張ろうと思います!- 7月17日

介母
使い分けしてます💡
お出かけするときとかストックがないときはBF、基本は作ってます(^^)
味付けするのはBFに頼りきってますが😂
-
しろ
コメントありがとうございます!
やっぱり使い分けしてますよね!
うちもあっという間にストックがなくなってしまい、ベビーフードに頼ってしまう毎日です。- 7月17日
-
介母
できるだけ作ろうとは思っているんですが、どうしても疲れてるときとかはBF活用してます😅
せっかくの文明の利器なので、使わないのももったいないかと笑- 7月17日

へる
手作りです〜
ベビーフード、レトルトに外食大嫌いな子どもたちなのでしんどくても使えないのがツライです😓
-
しろ
コメントありがとうございます!
手作りなんですね..
すごいです。
私なんか気合いが入った時じゃないとなかなか手作りできないです..
もともと料理が苦手なので..- 7月17日

chiko.a
手作りです。ベビーフードは今まで2回使いました。
帰りが遅くなってストックのおかゆがなかった時とお出かけで1度。
ベビーフードは買う気になれず、どうしてもの時しか使いません。外食の時も持っていくことが多いです。
-
しろ
コメントありがとうございます!
すごいです!手作りだけなんて..
料理が苦手な私はもっと努力すべきですね。- 7月17日

へる
ベビーフードとかアンパンマンカレーとか食べてくれる子逆に羨ましいです😭
うちは初期以外は殆ど大人からの取り分けなのでそんなに手の込んだものではないですが…。
最近のベビーフードは栄養も考慮されて色んな食材使ってたりしますし、負担にならないのであれば上手に使うのは全然アリだと思います(>_<)
-
しろ
コメントありがとうございます!
ベビーフードなら結構食べてくれるんです。
多分初期に手作りしてなかなか食べてくれなくてからベビーフードに頼りっぱなしです。
でも、今食べさせたら食べるかも知れないですよね。ベビーフードをうまく取り入れてやっていこうと思います!- 7月17日
しろ
コメントありがとうございます!
やっぱり使い分けてますよね!
えむみ
ベビーフードのほうが
コスパいいものは、
ベビーフードです!👍🏻