
妊娠希望で多嚢胞の診断を受け、クロミッドを服用中。基礎体温が下がり、生理が遅れているが、hcg注射も受けている。妊娠した経験のある方いますか?
妊娠希望で婦人科受診し、多嚢胞の診断を受けました。
クロミッドを服用して排卵していると先生には言われました。
病院の先生からは生理が来るならこの土日(15日か16日)に来ると思うと言われました。
そして昨日基礎体温がわかりやすく下がりました。
今日も低かったです。
なので、「あ〜今回はダメだったか…」と思っていたのですが、生理が今になっても来ません。
ちなみに関係あるかわからないですが、hcg10000を1回、hcg3000を2回、排卵前後に注射して貰いました。
そんな状態で妊娠した人はいますか?
それともそのうち生理くるんでしょうか??
よくわからなくて悶々としています。
- yubloom(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

4mama
hcgを打つと出血し始めるまで時間がかかったりすることがありました
yubloom
そうなんですね(><)
今朝生理来ました!
何故なのか分からず不安だったので、教えて頂けて助かりました!
ありがとうございました(*´ω`*)