娘が他の家族によく喋りかけるのに、自分にはあまり喋ってくれないことで旦那との関係に悩んでいます。育児に対する不安も抱えています。経験のある方いますか?
長い愚痴ですすみません(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
私は3ヶ月の娘が本当に可愛くて可愛くて仕方ありません!
少しの暇さえあれば喋りかけてます!
が、3ヶ月の娘は旦那やじいじとかのほうがよく喋ります。
なんなら私にはあまりお喋りしてくれず、旦那にはほんとにずっと喃語を話してます。
先ほども私が抱っこしていたら旦那に、
『確かにママにはお喋りしないね。もっと喋りかけてあげなよ。』
と言われました。
私も娘と喃語お喋りがしたいから誰よりもたくさん話しかけてるのに、それを旦那から言われて、ほんとにもう怒りとゆうか、悲しくなりました。
旦那にはよく、いいなあそんなに喋れて。私には全然喋ってくれないんだよーとは言っていたんですが、旦那から言われるとほんとにイラっともして。
2歳の娘のイヤイヤなどもあるなか、家事育児しながら2人とも愛して、下の子も時間がある限り見てるのに、そんなこと言われたことが、なんか私の育児間違ってたのかなとかも思い始めて、ほんとに悲しくなりました。
そんな経験おありのかたいらっしゃいますか(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)?
- ママリ(8歳, 10歳)
コメント
ふーこ
経験談ではないですが……
赤ちゃんってお母さんには甘えっぱなし、ありのままの自分を見せてるんですって😊
お腹の中で大事に育ててくれた事、常に一緒にいるのがお母さんって分かってるそうです。
それ以外の人は、産まれてからの対面だし簡単に言ってしまえば知らない人!!でも、抱っこしてたり話しかけたりしてくる……
取り敢えず愛嬌振りまいとけ~!!
な感じらしいです(笑)
本能なんですかね?自分を守る為、可愛がってもらう為、赤ちゃんなりの試行錯誤故みたいです🤗
その分お母さんには、甘えるしワガママも言うし、なんだったら愛嬌振りまいて疲れたのを癒して~って感じって聞きました✨
ぽやこ
イラッとしますよね。
1人目ですが、私も同じです。
夫には、にこーって笑うし、じぃじにはお喋りします。
男性の声の方が好きなようです(^-^;
絶対私の方が遊んでるし、長い時間一緒にいるのに。寝かしつけなんか夫はしないのに。って腹が立ちます(^-^;
でも、最終的にはやっぱり母親ですよ。きっと。……そう思って切り替えてます。悔しいけど(笑)
-
ママリ
ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
腹たちます。ほんとに腹たちます。そして泣けてきます(ノд・。)
自分の愛が伝わってないのかなとか思って悲しくなってきます。。
でも同じような方がいて安心しました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡- 7月16日
はじめてのママ🔰
毎日お疲れさまです😊
娘もそのくらいの時期から旦那にのほうが喃語話したり笑いかけたりして今だにです😂旦那といるときのが声出して笑います😂寂しいですよね😂
けど!泣いた時は私しかダメです👍旦那があやしても泣き止まず私が抱っこした瞬間泣き止むから へへんっ😏って思ってます❤️
-
ママリ
そおなんですか!!そおゆう方が多いようで安心しました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡なんでなのか不思議でしょうがないです(゚Д゚)私はこんなにずっと一緒いるし喋ってるのに!!って。
なんか私が、いいなあ。って言うぶんには良かったんですけど、旦那から言われると本当腹たって(゚Д゚)
でも確かにそうですよね(● ´艸`)旦那じゃ完全に役立たずのときとか、お前は所詮ママには勝てないわ!って思ったりしてます!笑- 7月16日
ゆきママ
すごーくお気持ち分かります!
うちの娘も、私にはあまりお喋りしてくれないのに、旦那にはニコニコするしお喋りもします!!
ただ、他の方も仰っていますが、泣いているときは他の人が何しても泣きやみませんが、私が抱っこするとピタッと泣き止みます笑。
ママに甘えてるのかな?と思って割りきりましょう!!
-
ママリ
ありがとうございます(●´ㅂ`●)
ですよねですよね!!旦那にはゲラゲラ笑うことも多くて(゚Д゚)!!嫉妬しかないです!笑
でも確かにさっきもですが、泣いてるのを私が抱っこしたら一瞬で寝ました!笑
だから安心してくれてるんだなと思って胸を張っていきます(●´ㅂ`●)笑
ありがとうございます(o´罒`o)♡- 8月1日
ママリ
ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
そおなんですね。それを聞いて泣きそうになってきました(ノд・。)
なんか、ずっとほんとに愛して愛して愛してるつもりだったのに、愛が伝わってないのかなとか、嫌われてるのかなとか思っちゃって。
旦那に言われてから、もう次女なんて嫌いとか思って泣いてても放置したりとか。。
最悪な母親でした。
でもありのままの自分を出していると聞けたのでまた愛することができます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
ふーこ
うちの2ヶ月の娘も旦那とお兄ちゃんには、「あーうー」と話してて自分にはあんまりです😅
それでも、何かあって泣き止まない時に旦那が抱っこしても泣き止まない……
自分が抱っこしたらピタッと泣き止んだりすると、ニヤニヤしちゃいます(笑)
お互い子供とお喋りする日を楽しみに適当に頑張りましょう💕
ママリ
そおなんですね(ノд・。)
わかります!!うちも旦那は泣き止まないけど私なら泣き止むこと多々です!
そおですよね!!お喋りするの楽しみに頑張ります(o´罒`o)♡
ありがとうございます(´♡ω♡`)