穴子さん
事前のベビー用品準備で8万弱。(ベビーカー、抱っこ紐、ベビーバスは頂き物なので除外)
採血などの診察で5万弱。
出産一時金からはみ出た入院自費12万。(病院によって全く変わります。個人病院は高め。夜中祝日の出産は高め。)
産後のベビー用品で3万弱。
毎月のオムツなどに1万弱。
私の場合です。
まリラ
出産費用は病院によって異なりますが、だいたい相場は50万前後というところでしょうか。そこは産む病院で確認してください。
保険に入っている場合(社会保険、国民健康保険どちらでも可、もしくは親や配偶者の扶養)は出産一時金として国から42万の補助が出ます。
なので、仮に出産費用が50万の場合42万は一時金で賄えるので実質の負担は8万円ということになります。自分で払うのは42万円との差額分ということです。
そして、出産費用以外に赤ちゃんが生まれるに当たって必要なものの準備ですが、衣服、オムツ、お尻拭きなどたくさんのものが必要になります。
生活スタイルによって、チャイルドシート、抱っこひも、ベビーカー、ベビーベッドなど何が必要かは変わってきます。
何を買うかによって準備金は変わってきますが10万円前後の準備は必要かと思います。
あとはママのために準備するもの、健診費用などですかね。
自治体で母子手帳と一緒に補助券貰えますが、病院によって全額負担なのか、追加金がかかるのかは違ってきます。
穴子さん
追記
子供の予防接種の任意が毎月1万かかってます。
雪桜
産院や出産法、後健康状態と入院の病室を個室にするか大部屋にするか、手術の日が休日や深夜の特別料金がかかるかかからないか、東京なのか地方なのかなど地域によっても全然違うと思いますが、出産だけであれば平均で大体40万から80万円ぐらいじゃないでしょうか?で、国民保険か社会保険にちゃんと加入していれば、42万円保険組合から出産一時金が出ます。
あくまで目安で東京のセレブ病院なんかだと平気で150万円とかもっととかプランによってはいっちゃいますよ。
妊婦検診や出産後も含めて出産とおしゃっているのならもっともっとかかります。
あーちゃん
回答有難うございます!!
やはり細かく大きな金額がかかりますよね(-_-)
50万はないと産むだけでも
キツイですね💔
あーちゃん
回答有難うございます!
出産だけの病院です(^^)
やはり病院にもよりますよね…
保険とかも関わってくるみたいだし
ざっと、50〜100とみて考えてみます⸜( ⌓̈ )⸝
あーちゃん
とても分かりやすい回答有難うございます(^^)♪♪
結果論50万貯めるのは確実ですね!!
あいにゃん
19歳だろうといくつだろうと
全てにおいて多額が
かかります!
覚悟と協力が必要です
今は14歳から出産してる人が
たくさんです
みんなシングルでも
旦那さんとでも
頑張ってます
主様も頑張ってください!
ふう
ザックリですが…
①分娩費用 約50万前後(自然分娩)
※そのうち出産一時金で42万円は支給されるので、実際に必要なのは差額分のみ。
分娩費用は、どんな産院を選ぶか(ホテル並みに豪華な部屋・食事の個人産院or普通の入院患者と同じような待遇の病院)で、かかる費用は違います。都内のセレブ産院なら100万円以上とかもあり得ます(*_*)
また、帝王切開になったり、土日や深夜早朝に産まれるとその分追加で費用が掛かります。
②妊婦健診費用 約5万前後
病院によってかなり違いますが、初期の血液検査が1〜3万円掛かります。安いところは検査項目が少ない。高いところは検査項目が多い。病院側の考え方による。
その他に計14回妊婦健診に通いますが、住んでいる自治体で健診費用が補助されます(補助券使用)。どの程度補助されるかは自治体によります。補助券があれば毎回タダのところもあれば、1000円くらいは自己負担する場合もあります。
③赤ちゃん用品 約10万前後
ベビーカー、ベビーベッド、抱っこ紐、衣類、哺乳瓶、紙おむつ、ミルクなど、赤ちゃんが産まれる前に揃えておくものです。
お下がりが貰えたり、安いもので節約することもできますが、とりあえず最低10万円くらいは用意しておく必要があると思います。
④自分のマタニティ用品 約5万円
これは人それぞれなので、金額は今のところ私が使った額です。
妊娠5ヶ月過ぎてお腹が大きくなると今までの服が着られなくなるので、マタニティ下着、衣類、腹帯など必要になります。分娩のために入院するときには産褥ショーツや母乳パッド、パジャマなども必要です。
⑤その他
切迫流産や切迫早産などで、妊娠中に入院になってしまうとかなり費用が掛かってしまうこともあります。
思いつくのはこんなところでしょうか(^^)
コメント