子供が主人の布団で寝るため新しい布団を買おうと思っていますが、早いか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
布団について教えてください。
子供用の布団はいつまで使っていますか?
うちでは主人の布団(シングル)、私の布団(シングル)、こどもの布団(子供用のお昼寝の布団になるのかな?)を敷いて寝ているのですが、主人が夜勤のある仕事のため夜いない事が多いので、こどもが主人の布団で寝たがり自分の布団では寝ません。
寝たのを確認して移動するも泣きながら私を越えて移動します。(しかも寝惚けて…)
主人が夜いる時も我が物顔で主人の布団で寝ます。
主人がいない時も使うので親の側で寝たいのではないみたいです。
たまに寝かしつけをお願いして、寝室に行ってみると私の布団で寝ている時もありますが基本的には主人の布団です(;´д`)
そこで新しく布団を買おうと思っているのですがジュニア用を買ってもシーツやマットも少ないため、どうせならシングルを買おうと思っています。
でも「まだ1歳なのに早くない?」と言われ悩んでいます(;´д`)
予定では3歳くらいになって、今の布団が狭くなってきたら買う予定でしたが、息子に追いやられて寝ているので体が痛いようです(^_^;)
どうしても主人の布団がいいようなのでその布団を息子に譲り、新しい布団に寝てもらおうと思うのですが早すぎますかね(;_;)
私としてはこどもが自分の布団で寝るようにするより新しく買った方がいいと思うのですが。
こうしたら良いと思うよ。ってのがありましたら知恵をお貸しください(;-;)
- bunnybunny(9歳)
コメント
まめちゃんママ
うちはずっと添い寝でしたよ〜(^ ^)
今は兄はパパとダブルベッド、弟は私とシングルです❤️
が、かなりおいやられ...足元に私が寝てます(><)
海月
うちはダブルにシングルの
マットレスで3人で寝てます。
これから、もう1人でてくるので
厚手の布団シングル三枚にする予定です。
ダブルだと干すのも大変だし、
シーツも欲しいデザインがなかったり
などがあるので。
2人目とかでも使えますよ(*´∀`)♪
-
bunnybunny
コメントありがとうございます。
そうですよねー!
ダブルは大きいし干すの大変ですよね😥- 7月16日
-
海月
シーツも高いですしね(笑)
シングルの方が
値下げしてる数も多いので(*´∀`)♪- 7月16日
-
bunnybunny
確かに☆
探しにいってみます☆- 7月16日
-
海月
問題は結構厚みがあると
間がでてしまって
マットレスにしようか
悩んでます。
今でもダブルとシングルの間に
息子がはさまって寝てます。
畳だからそこの方が涼しい
らしいですが。- 7月16日
-
bunnybunny
うちもたまに挟まってます(笑)
主人が寝相が悪いので布団が動いてしまうみたいです😅- 7月16日
-
海月
100均の滑り止めとか
買ってこようかなって
おもってます(笑)- 7月17日
コテツママ☆
うちは元から子ども布団用意してないですよ。
自分の生活スタイルに合わせて問題ないと思います
-
bunnybunny
コメントありがとうございます。
もちろん自分のライフスタイルでというのはわかっているのですが、皆さんの工夫が聞きたかったのです。
気分を害されたならすみません。- 7月16日
はじめてのママリ🔰
うちもベビー布団を普通のシングルロングに買い替える予定ですよ(⋈・◡・)
88センチある大きい子なので、ベビー布団だとやっぱり狭くて(´× ×`)
ちょうど引越しがあったので、引越し後に買おうと思っていたんですが、急遽主人が長期で出張になっちゃったので、今はシングルの2枚に1人ずつ寝てます(b゚v`*)快適ですよ♡
-
bunnybunny
コメントありがとうございます。
88センチは大きいですね☆
うちは寝相が…😅
シングル3つにしてみようと思います☆- 7月16日
bunnybunny
コメントありがとうございます。
主人が大柄+寝相が悪くて(;-;)
同棲してすぐの頃は一緒に寝ていたのですがいつも追いやられたり、手や足がとんできて、寝れなかったので別の布団にしてもらいました(^_^;)
ベッドは寝にくいので考えていないんですよ(;-;)