
旦那さんは愛してるとか妊活とか言うくせに「今日はしんどいごめん」っ…
旦那さんは愛してるとか妊活とか言うくせに
「今日はしんどいごめん」って全然仲良しはしようとしない
意味わかんない。
種無いのにどーやって子供産めばいいの?
どーしろっての??腹立つ
1度地元の人(既婚者)と浮気されて
怒って私が家を出て
今までで一番大きな喧嘩をしました。
その後に私達の結婚式をして
お見送りの時にその地元の女の子に「旦那さんを宜しくね」と言われました。(女の子の旦那さんもうちの旦那と友達なので一緒に来てました。)
私は笑顔で「あっ!はーい!」と答えました。
どーゆーつもりで言ったの?
自分のものだけど貴方にあげるわ的な??
たった1度の浮気が
信用したくても全然信用出来ない自分が惨め。
それからか旦那さんに対して凄く冷めていく自分がいます
そんなもんなんですかね…
でも旦那さんがいないと多分自分の人生何もなくなってしまうので
旦那さんは大切な人なんですが
旦那さんって一番近くにいるからこそ
一番大切な事を忘れたりします…
でももう愛してるか?と言われたら愛してないし
私のおばあちゃんに新婚生活楽しい?と聞かれた時
旦那は楽しい!と答えました
私は日々勉強って思ってしまいます。
でもきっと旦那が私に冷めたら
私はもっと冷めてイライラしてくると思うとか
ワガママな部分もあったり…😔
子供が出来て産まれたら
今よりもっと旦那さんの大切さが薄れていくのかな😔💦💦
- あおい
コメント

ちょこ好き
その浮気相手の発言もどうかと思いますけど、結婚式に呼んだんですか!絶対呼ばない‼︎縁切るレベルです。
子供欲しいけど、仲良ししないの私もです。自分でもしないと出来ないよなーと思うけど、そんなにしたくなくて…。ダンナの事は好きなんですが、だんだん性欲無くなって来てます。

Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
地元の人が言ったのは多分変な意味ではないと思いますよ。
少なからず旦那さんとその地元の人は貴女より長い付き合いで貴女の知らない事も沢山知っている事もあると思うんですよね。だから、友達として彼を宜しくね!って事だと思いますよ。
私も色んな人から旦那を宜しくね!とか、こんないい奴いないよ!とかうちの地元からはお前本当いい旦那見付けたな!って言われます。
逆パターンの言葉は聞いた事ないんですけどね(泣)
子供が出来ると気持ちが冷めると言うより気持ちが子供へと変化があると思います。
旦那の事は好きだし大切、大事なのは変わらないけれど、何も出来ない赤ちゃんのお世話、家事などやる事が沢山増えて旦那さんの事まで構ってあげられる余裕が最初は無くなってしまう事があるからだと私は思います。
子供が成長してある程度自分の事が出来て会話が成立するようになるとその辺も少しづつ変わってくるんだと思いますよ。
私もイライラはします。多分何処の家庭にもイライラする感情はあると思います。ただ、それを自分でどう処理してその場をしのぎ、家庭を守っていくか?築き上げていくか?ではないでしょうか?
-
あおい
そうだといいですね😭✨
浮気相手に言われたので
もうそれしかとらえられなくて💦
なるほど…
もうカップルじゃなくて
夫婦、家族ですもんね
なかなかラブラブ夫婦は難しいですね
ラブラブを求めるんじゃなくて
家庭をどう守っていくかですね
相手はそこまで全然考えてないと思うので
私ばっかりって思ってしまいますが
そこは抑えてなんとか家庭を妻として
守りたいと思います😭✨- 7月16日
-
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
元カノとかだったら分かりますが、ただの浮気相手です。
確かに浮気って腹が立ちます。分かりますが、そんな簡単に浮気相手になれるような尻軽女だって事ですよ。
ただの遊べる都合のいい女って事です!
見返してやればいいんですよ!
素敵な家庭を築き上げて!!!
女は新鮮さを求めてしまうので気持ちは分かります。
昔はあぁ〜だったのに!とかこんな事もやってくれたのに今は…ってよく思います。。。
が、日常に置き換えると私も旦那に何もしてないな…
ただご飯を作って家事をして…
彼氏、彼女時代は色々考えて喜ばせよう!楽しませよう!があったのに、今は何でこれくらい出来ないかな?
自分の事は自分でやってよ!
って感じで毎日イライラしてますよ。。。- 7月16日
-
あおい
あぁ…凄く心うたれました😔
どうしても悪い方悪い方へ考えてしまってました💦
見返せるような
素敵な奥さんお母さんになります😢💗
ありがとうございます😔💗💗- 7月16日
-
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
いえいえ。
こんな事しか言えなくて申し訳ないです。。。
悪い方に考えてしまうのは分かりますよ。私もですから!
でも、もっと自信持って下さい。
だって、旦那さんは結果論を言うと貴女を選んだんですから!
浮気相手は所詮その場だけの相手だったって事です。
大丈夫ですよ!
きっと素敵な家庭を築き上げていけますよ!- 7月16日

miocha
口だけのタイプの男性は
そう簡単に直らないと
私は思っています(^^;;
結婚式に浮気相手を
呼んだんですか!?
-
あおい
ですよね…
一生懸命愛してる表現をしてくれて
申し訳ないけど
白い目で見てしまいます😔😔
はい来ました…- 7月16日

c✱
出産してから我が子が一番であんだけ大好きだった旦那さんに対してちょっとイライラすることが増えたりしました😭💦
愛してるのは愛してますが、子供中心になるので主人は子供の次!って感じです。
-
あおい
そうなっちゃいますよね
逆に子供は次!だとびっくりですよね💦- 7月16日

退会ユーザー
めんどくさい女ですね。
まぁ、ご自身で呼ばれたとのことですので、仕様がないことだと割りきるしかないと思います。
これは私の持論なんですが、
10代のような「好き」「愛してる」って気持ちはあまり必要ないかなって思います。
毎日、好き好き!って状態でも疲れてしまいますし、旦那さんって良い意味で空気だと思っています。
そばにいてくれて当たり前。
でも、いないととても大変で、
でも、毎日ありがたみを感じられるかと言えば、毎日ではない。
それは奥さんも同じ事だと思います。
でも、やっぱり「この人が大切だな」という想いを抱ければ、燃えるような愛情がなくても別に良いと思います!

ままりん
1度浮気されたら、信用出来なくなるのは仕方ないです。私だったら、その後の誠意やらを見て信頼関係を築いていきます。
自分の結婚式に浮気相手なんて絶対呼んじゃダメです。ご主人も浮気の事を気にして敢えて呼ばなかったのに、奥様に言われたら、地元の友達だし呼んで良いんだー。って思っちゃいます。
あと、ご自身の旦那に対して、さん を付けて書かれているのでまだまだ愛情薄れてないと思いますよ。
あおい
喧嘩したとき「あの人は絶対呼ばないで!!」と言いました
旦那も「分かった」と言いました
招待状のリストアップしていく時
私が色々考えて逆に見せつけてやろうと思って
「あら?旦那さんだけ?奥さんわ?」と言うと
「あぁ…」とか言って名前書いて招待状出したので来ましたけど
当日スカートめちゃくちゃ短くて吐き気しました。
嫌な事言われたのも自分のせいですね💦
子供さんを産むと
ホルモンのバランスで性欲が無くなると聞いた事あるんですが
どうなんですかね??😔
ホルモンってよく分かりませんが
したいと思わなくなっちゃうんでしょうね…