
コメント

マイ
100均で、平たいケースを4つ購入しました。
赤ちゃんのオムツ交換に必要なものをまとめるのと、赤ちゃんの洗濯物を入れたりとかしています。
あとは、ゴミ箱と、赤ちゃんの小物を入れおくカゴ?のようなもの。
本当に、細かい物がいっぱいで、入れ物がいくつあってもいいです(笑)
マイ
100均で、平たいケースを4つ購入しました。
赤ちゃんのオムツ交換に必要なものをまとめるのと、赤ちゃんの洗濯物を入れたりとかしています。
あとは、ゴミ箱と、赤ちゃんの小物を入れおくカゴ?のようなもの。
本当に、細かい物がいっぱいで、入れ物がいくつあってもいいです(笑)
「妊娠・出産」に関する質問
2人目の産院について質問です。 2人以上お子さんがいらっしゃるママさんは、2人目以降の産院は自宅近くにしましたか?里帰りしましたか? 理由も教えていただけると幸いです。 参考にさせてください。 自宅近くに産院が…
幼稚園のお迎えなど出先で破水したとき どうしたらいいですか?? 2人目まではおしるし、陣痛だったため 分かりません💦 幼稚園の駐車場から園まで 5分くらい歩くので園で破水したり途中でしたら 子供を先生に任せて車取…
昨日人生2度目の帝王切開しました!!! こんなしんどかったっけってぐらい 術中も術後も今もしんどいです🥲 術後なのでまだ足にポンプつけて寝たきりですが 悪露のパットかえるときにおしりちょっとあげるのでさえ 痛く…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ポンちゃん
そうなんですね!小物入れは全然頭になかったです!例えばどんなものが増えますか?
マイ
増えたのは、タオル、ガーゼ、スタイなどの布もの。
ベビーオイル、子供綿棒、ベビーパウダーなど赤ちゃんお風呂セット。
他にも音の出るオモチャや、寝る用の手袋、おくるみ、腹巻きなど...数えたら、キリがないです。
ポンちゃん
なるほど!小物入れも用意します!
マイ
まず、赤ちゃんの物を購入してから、入れ物を購入するといいと思います。
どこにどのくらいの大きさが必要か分かるので。
私は必要と気づいて、旦那に買ってきてもらったので少し使いにくいです(笑)
ポンちゃん
確かにそうですよね!ありがとうございます!参考にします!