
コメント

SOTAmama
こんばんは^_^
基礎体温は図る時間をちゃんと決めないと正確に測れないと思います(><;)
私も寝坊助なんですが、基礎体温測るために1回起きてたりしましたw
私自身生理不順なのもあり、あんまり綺麗にはならなかったですが、やり始めて半年位したら少しずつ形になってました^_^!

ririri.t
基礎体温は必ず①毎日計る②同じ時間に計る(寝坊した時はしょうがない)③口で計る だったと思います。
私も生理不順で基礎体温毎日計っていて、二度寝する時も一度計ってから二度寝してました。
グラフで何となく排卵日とかわかりましたがなかなか妊娠しなかったので産婦人科できちんと排卵しているか調べてもらい、先生にどの辺で仕込めばいいか教えてもらってました。
結果、生理不順だったので排卵日とかあまりよくわからず妊娠しました💦
できない、できないのストレスが原因だったりもするので、一度排卵日付近に産婦人科で排卵してるか調べてもらったり、排卵日チェッカーとか使うといいかもしれませんね。
-
Ayacolorful
回答ありがとうございます。
1度目起きたときはすごく寝ぼけてて、ほとんどわからないままトイレに起きたりとか旦那を送り出してるようで、意識が無いんですよね(笑)
病院の行くタイミングっていつがいいんでしょう?
生理終わってすぐ位に行った方がいいんでしょうか?- 7月16日

ririri.t
私も何も考えずに基礎体温の表をもって病院に行ったら、先生に次の排卵がここら辺ぽいからその日にもう一度病院きて排卵してるか見てみよう!と言われて再度病院へ。
生理不順だったせいか、もう排卵した後っぽくて多分排卵してる!とは言ってましたが…結局きちんと確認はできませんでした(;゚∀゚︎)
けど、その1ヶ月後くらいに妊娠しましたよ!
-
Ayacolorful
意外と簡単なんですね😅
勇気を出して行ってみます笑- 7月19日
Ayacolorful
回答ありがとうございます。
以前に測ったときもぐちゃぐちゃで1回辞めてしまい、最近2ヶ月位はほとんど測ってますが、この落差にビックリです、、、。
もうちょっとがんばって起きてみようかなぁ。
SOTAmama
起きるの辛いですよね😅
頑張って見てください✨✨✨✨✨