

manami.*
やめると思います
行きたい気持ちは山々
でも産前産後
予定が詰まりすぎてて
身体と赤ちゃんが不安かなと

たいがくんママ
1月20日のは、体調がよくて、近場なら行きます~。

●
行きたいのはやまやまですが、予定日と近いしいろいろ不安だと思うし、やめておくと思います😭😭💦

ゆめはな
1月はいけるかもしれないですが、3月は無理ですね、予定通り生まれたら。私なら式は行けない代わりにお祝いの品を何か贈ります(^^)

まい
産後一ヶ月で、親友の結婚式行きました。私の母も招待客でした。
交友の深さや式場関係次第で協力してもらえるか、してもらえないかだと思います。
招待客ではない、祖母も一緒に三人で式場へ。ハイローチェア持ち込んで、披露宴会場の隣の部屋を待機所として使わせてもらいました。
泣いたら携帯に連絡してもらい、待機所へ授乳行ってました。

ぽこ
私なら行かないですね😫💦というか行けないかなぁって感じですね😰

退会ユーザー
1月の結婚式は何となく怖いので行かないかもです(><)新郎新婦にも心配させたくないので。。
実際の出産日によりますが3月は1ヶ月検診が終わっていれば自分の体調次第で出席しちゃうかもです(^^)☆
(全然関係ないんですが私も2人目妊娠中で予定日2月6日です!お互い頑張りましょー♡)

ほのか
予定日が一緒です💓
コメントがあってなくてごめんなさい😂

こまち
1月の結婚式は
問題もなく順調であれば
いくかも知れませんが、、、
3月は生後1ヶ月あるかないかですよね…
完母ではなくミルクか混合で育てるなら、誰かに預けていけるかもですね😅
でも私なら両方いきません^^;

かりちゃん☆
私も行きません。
実際9月産まれで9月ではなくて7月に産まれてしまったり、入院しちゃったりで危ないので私は事情説明して欠席します。というか欠席した経験があります😥

はるマ
こんばんは!1月末の出産で、11月2つ、12月と、1月20日に結婚式あります!
1月20日以外は確実に行こうと思いますが、それだけは迷ってます>_<仲良しだし行きたいですが、迷惑かけそうと思って。かといって10日前ならまだ余裕か?とか。みなさんの意見見てちょっと考えようと思いました!

とももー
みなさん、回答ありがとうございました!
色々な意見、経験などとても参考になりました!
まだ時間があるので、もうちょっと検討したいと思います(^.^)
また、予定日近い方、頑張りましょう(^o^)
まとめての返信すみません(*_*)
ありがとうございました♪
コメント