
コメント

ベビ
年収勤務年数によって変わりますが車のローンあっても借りられますよ!
それと今は、住宅ローンに車のローンを入れて支払いを楽にする方法があるので大丈夫ですよ!
ハウスメーカーによって違うみたいなので聞いてみるといいですよ!

アンパンパン
頭金なしで購入しました‼️
○借入額→約3000万
○ボーナス払い→無
で購入しました‼️
ローンを組む際に2箇所で迷い金利の低い方が他社への借り入れ無しが条件だったので、あと1年残っていた車のローンを繰り上げ返済しました‼️
-
ちゃちゃ
銀行の金利とかみてもイマイチわからず……。変動金利のが固定金利よりはいいのでは?という意見もありました😅💦💦
車のローン繰越わたしも検討してみます😊✨✨ありがとうございます❣- 7月15日

aya
○借入金額 5600万
○ボーナス払いあり 25万×2
ちなみに月々は10万ほどです。
うちは、ちょうど車の購入時期だったのですが、車のローンがあると住宅ローンが組めないということで、住宅ローンの中に車の購入費を入れて借り入れました。
住宅ローンを組んだ後に車のローンを組むのは問題ないようでしたが、住宅ローンの金利の方が断然安いので、一緒にしちゃいました。ハウスメーカーの営業さんがうまいことやってくれたので、ちはるさんも聞いてみたら良いと思います。
ハウスメーカー的には、何が何でも家を建てて欲しいので、色々と頑張ってくれると思いますよ^_^
-
ちゃちゃ
ボーナス払い25万✖︎2はすごいですね(笑)いまのところ年20万を検討してます💦💦
車のローンも月5万となると結構大きくて(笑)
一緒にできるかメーカーさんに聞いてみます💖
ありがとうございます😋- 7月15日
-
aya
頭金ないなりに、身の丈に合った土地やハウスメーカーを選べば良かったのですが、一生に1度の大きな買い物!と思って進めていったらこのようなザマに…笑 繰上げ返済で、せめてボーナス分は減らしたいです笑
車のローン分の5万円を住宅ローンの返済に充てられればかなり楽ですよね!
マイナス金利で増税前のこの良い時期に、ちはるさんのマイホームが叶いますように^_^- 7月15日
-
ちゃちゃ
家ほど大きな買い物はないですよね(笑)だからこそ妥協したくないって思うのでわたしも同じです😂💕
慎重かつ思い切っていいマイホーム買ってしまおうと思います😆ありがとうございます☆- 7月15日
-
aya
他の方へのレスを見てで失礼します(^^;
私も看護師で育休中でしたが、ローン大丈夫でしたよ^_^看護師ってだけで目の色変わります笑- 7月15日
-
ピケ
育休中でもローン大丈夫なんですね。
フラット35は育休中の人は無理と聞きました。- 7月15日
-
aya
フラット35はダメなのですか!
うちは、民間ローンで変動金利で借りたので大丈夫だったのでしょうかね?- 7月15日
-
ピケ
ペアローンにしたのですか?
- 7月15日
-
aya
はい、そうです。
- 7月15日

hana*
まさに!その状況です👀✨
しかも、看護師で、主人の年収も同じくらいです😳車ローンは5年です。
事前審査は三社通っていています。
一応、予定では
借り入れ:3700万(頭金、太陽光込み)
ボーナス:なし
月々は金融機関によりますが 97000円くらいになりそうです🙌
車ローン残っていても大丈夫そうです👀
地銀同士を競わせて、金利0.2くらい下げてくれたとこもありましたよー😳
-
ちゃちゃ
奇遇😳💦すごいですね!笑
審査が通るといいんですが……いま育休で働いていないってところでどうなるのかな?💦って不安です😱復帰予定ですが💦
金利0.2ってかなり下げてくれましたね(笑)わたしも頑張ってみます😂💓- 7月15日

hana*
びっくりしました😳すごい奇遇です🙌
旦那様のご職業が安定しているなら多分大丈夫です。カーローンを一括で返済できるかとか、私達は有資格者かとか、預貯金はどれくらいかとかいろいろ質問はありましたが💦私も仮審査なんで、本審査通るといいんですが…
育休中でも、審査通してくれるとこありますから大丈夫ですよ🙆私は前年と、前々年の源泉、育休給付証明、育休証明が必要でした。
どこも貸したがるとかで、HMさんが何社か競わせてくれたみたいです😳あ、金利0.2パーセント引き下げで、0.6とかです😂分かりづらくてすみません😣
ちゃちゃ
旦那わたしともに24歳
旦那は職人年収400
わたしは看護師年収480くらいです。
わたしはいま育休中ですが四年目です😱
車のローンはのこり250くらいです💦一緒に組み込めるか聞いてみたいと思います💖ありがとうございます!!