※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よつば
妊娠・出産

男の子の名前に悩んでいます。流行りの名前を避けるか、しっくりくる名前にするか迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。

子供の名前についてご意見いただけたら嬉しいです。
未だに性別確定していないので名前は両方考えています。
女の子は決まったのですが、男の子が決まらず…
旦那が女の子希望で、男の子の名前は考えるのがあまり楽しくないみたいでなかなか進みません(^_^;)
一応1つだけ候補はあり、前から男なら「そうた」にしようと思っていたのですが、最近流行りの29連勝した囲碁の藤井聡太くんとかぶってしまいました。
旦那や母親と話したところ「縁起いいってなって流行りそうだよね」といわれ悩んでいます…。
そう思ってつけたと思われるのも嫌だし、同じクラスにそうたくんが多いのもちょっと嫌な感じもします(;´Д`)

皆さんならどうしますか?
他の候補も考えたのですが、しっくりきているのはそうた以外ありません。
そんなの気にせずしっくりきている名前にしますか?
流行るかもわからないことを気にすることないとわかってはいるのですが…(>_<)
流行って被りまくったら…!なんて考えてしまいます。

良ければ皆さんの意見聞きたいです。
よろしくお願いします☆

コメント

たろうちゃん

字が同じでなければ、気にせずつけるかな😙
藤井四段とも福士蒼汰とも。

で、子供が大きくなって由来聞かれたら、流行る前に一生懸命考えた名前でこういう意味だよって伝えればいいかなと。

  • よつば

    よつば

    確かに子供のために考えてつけた名前なので、こういう思いがあるからつけたんだよーって説明できればいいのかもしれませんね☆

    回答ありがとうございました(*´∇`*)

    • 7月15日
BM.R

私も女の子の名前はこれがいい!と候補が何個もあがりましたが、男の子はほんとギリギリまで決まらずでした。笑
それに私もそうた、はるが候補にあがってました😂そうたくんってイメージがいいし、付けられる方多そうですよね!笑
意味や画数で考えがあるのなら付けたい名前をつけられるのが一番だと思います😌🌱生まれて名前を呼び出すと、他の子がそうたくんだからとか、ふじいそうたくんが出てたからとか、どうでもよくなりますよ👍🏼笑

  • よつば

    よつば

    男の子はなぜか進みませんよね!
    ほんと不思議なんですが(笑)
    イメージや名前の柔らかさが好きで候補に上がっています。
    確かに藤井くん関係なく人気の名前なのかも!?(気にしてなかった(笑))
    生まれてしまえば名前が同じだろうが関係なく我が子一番ですものね(。ゝД・)b
    すごく納得しました☆
    回答ありがとうございました(*´∇`*)

    • 7月15日
ももも

うちの息子は『とうり』と言うのですが、必ず、「松坂桃李くんの桃李?ファン?」って言われます😂
カッコイイとは思いますがファンではないし、厳密に言うと松坂桃李くんは『とおり』くんだし!
って心の中で応えています。笑

私も旦那もすごく気に入って付けたので全然後悔していないですし、松坂桃李くんが更に有名になればうちの息子の名前も覚えて貰えるし、と気にしてないです( ^^)/
やはりパパとママがしっくりきた名前を付けてあげるのが1番だと思いますー✨

  • よつば

    よつば

    心の中のつっこみに思わず笑ってしまいました(笑)
    人気の俳優さんと被るだけでもそういわれるのですね!
    私なら福士くんですかね?(笑)

    逆に名前覚えてもらえる!とプラスに考えれるもももさんが素敵です☆
    私はマイナスにしか考えられませんでしたので(^_^;)
    プラスに考えてしっくりきた名前をつけてあげようと思います!
    回答ありがとうございました(*´∇`*)

    • 7月15日
  • ももも

    ももも

    私なら藤井四段より、福士くんのが嬉しいですーイケメン❤なんて。笑

    正直、被らない名前はそうそう無いと思っているので、自信持ってそうたくんって名付けていいと思います🙋
    名付け、頑張ってくださいー!

    • 7月15日
  • よつば

    よつば

    イケメン最高ですね❤
    我が子もイケメンなって…と願います(笑)

    確かに被らない名前となるとキラキラネームになっちゃいますよね(^_^;)
    そう思ってつけたら被った!なんてこともゼロではないですもんね。
    自信もちます!頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
    本当にありがとうございます😂

    • 7月15日
ATKIN

そうた、という名前自体は変わってるわけではないので大丈夫ではないでしょうか?
漢字を変えてみるとか。
きっと今は藤井四段がブームなので連想する人が多いと思いますが、きっと来年にはブームも落ち着いて連想する人も減ると思います。ご両親が好きな名前でいいと思います。
そうたくん、素敵な名前ですね。

  • よつば

    よつば

    漢字は変えようと思っていたのですが、確かにそもそも「そうた」がよくある名前ですよね(笑)
    そしてブームはいつか去りますね(^_^;)
    (藤井四段ごめんなさい)
    今だけのブームに気を取られ過ぎていたかもしれません。
    名前は一生ものなのに(>_<)
    好きな名前をつけてあげようと思います☆

    そして素敵といっていただき、泣きそうなほど嬉しいです!(大袈裟ですね(笑))
    回答ありがとうございました(*´∇`*)

    • 7月15日
tokotoko

そうたくん素敵ですね♡
私は逆に女の子の名前が全く思いつかなくて悩みました!笑
まぁ、どっちも男の子で悩む必要なかったんですけどね 笑
藤井さんは、藤井四段!と呼ばれてること多いですし、そんなに気にしなくてもいいと思います♡

  • よつば

    よつば

    素敵といっていただき、ありがとうございます!
    名前ほめられるのってすごく嬉しいですね☆

    名前が思い付かないって苦労しますよね(;´Д`)
    いい名前つけてあげたいのに全く出てこずで…
    どちらかでいえば男の子の確率が高いそうなので、気にせずそうたでいこうと思います♪
    確かに藤井四段って呼ばれるから下の名前知らない方もいますよね(笑)
    回答ありがとうございました(*´∇`*)

    • 7月15日
deleted user

福士蒼汰、松田翔太などたくさんいますし
今流行りだから藤井聡太が耳に入ってしまうだけだと思います!
前から考えた名前なら
子どもに聞かれた時に流行りに乗った訳ではないよ、と話してあげればいいと思います!

字もたくさんありますし
そんなに気にしなくていいと思いますよ〜(*^^*)

  • deleted user

    退会ユーザー

    松田翔太は間違いです!
    すみません💦

    • 7月15日
  • よつば

    よつば

    今がブームだからどうしても頭にちらついてしまって…
    でも流行りは一時的な物ですよね。
    理由聞かれる日がくれば、しっかり理由と想いを伝えてあげたいと思います☆
    回答ありがとうございました(*´∇`*)
    ※松田くん、確かに間違えますね( *´艸`)(笑)

    • 7月15日
ゆず

そうたくん、これから流行ると言うよりは既に流行ってて名付けランキングでも常に上位ですよね!私の甥っ子も奏太ですし、周りにもそうたくんがいます😊でも良い名前だと思いますし、よつばさん夫婦がしっくりきているならいいと思いますよ💓

  • よつば

    よつば

    やっぱりすでに流行ってます?(笑)
    名前ランキングとか見ずに、本当に感覚というか直感で決めたので…
    良い名前だから多いですよね☆
    やはり夫婦でしっくりきてる名前をつけてあげようと思います!
    回答ありがとうございました(*´∇`*)

    • 7月15日
ままり

友達の子供がそうたくんです!その時は確かに福士蒼汰が出てきましたが、お子さんが大きくなったら何年か経ってるし福士蒼汰も藤井聡太も出て来ないんじゃないですかね??(^^)そうたくん、かっこいいですよね(^^)

  • よつば

    よつば

    おお!そうたくん人気ですね♪
    今だけのブームに踊らされすぎですよね(^_^;)
    かっこよくてかわいくて雰囲気が好きなので、しっくりきた名前をつけてあげようと思います☆
    回答ありがとうございました(*´∇`*)

    • 7月15日
こってぃ

幼稚園教諭でした。
そもそも、そうたくんは沢山いますよ!被る確率は高いです。でも、それで仲良くなることだってあるし、大切に考えて願いを込めて付けた名前ならどんな名前も素敵なプレゼントになると思いますよ(´▽`)

  • よつば

    よつば

    そうですよね!藤井四段の前にそもそも多いですよね(笑)
    そもそも多いのは気にしてませんでした。
    名前が同じがきっかけになって仲良くなったり、良きライバルなったり…
    被るのはデメリットではないのかもしれません。
    メリットだと考えて想いのある名前をつけてあげたいと思います。
    教諭の方からの意見は参考になります。
    回答ありがとうございました(*´∇`*)

    • 7月15日
りんか

保育所や幼稚園で働いていましたが、読みにくい子どもたくさんいました😅

それよりは、読めて覚えやすい名前がいいんじゃないかな?と思います(*ˊ˘ˋ*)♪

私がなかなか読んでもらえなかったので、子ども達は読めるようにしました(笑)

親の思いが詰まった名前なら私はいいと思いますよ!

  • よつば

    よつば

    今はキラキラネームといわれるのが多いですからね(^_^;)
    名前は普通なのに、当て字であったり…
    先生は大変ですよね(>_<)
    お疲れさまです。

    私も他の字のおかげで雰囲気で読めるけど、1字がたまに読み方間違われる名前だったので間違われやすい漢字にはしたくないです(笑)

    気にせず想いのある名前をつけてあげようと思います☆
    回答ありがとうございました(*´∇`*)

    • 7月15日
まっこ

どの名前でも、聞いた相手がどの人物が浮かぶかは分かりません。

うちの妹の息子は「桔平」ですが、必ず「椎名桔平のファンなの?」と聞かれて「いや別に…💧」と言っては疲れてました(笑)

主人側の義妹も「莉々奈(りりな)」と娘につけてたんですが、その子が生まれる2か月前にユッキーナとフジモンの「莉々菜ちゃん」が産まれたばかりだったので同じのつけたの?と聞かれまくってウンザリしてました。
「特にファンでもないし、真似したわけでもないし💧❗❗」と言ってました。

ご両親の想いがこもっている名前なら、何でもいいと思います。
沢山いるということは良い名前だからかなと。

  • よつば

    よつば

    すみません、お礼を普通に回答に書いてしまいましたΣ( ̄□ ̄lll)
    回答ありがとうございました(*´∇`*)

    • 7月15日
よつば

確かに藤井四段が浮かぶとは限らないし、逆にその人の親友だったり彼氏だったりもしますよね。
嫌な相手の場合も…
どんな名前でもそうですね。
すごくプラスに考えれました☆

桔平さんやりりなちゃんでもいわれるのですね(^_^;)
言ってるほうは悪気なくてもいわれ続ける身としてはちょっとモヤッとしますね(>_<)
それをまたもや被るのはそれだけ良い名前って考えれるのが素敵です!
被るのはマイナスではないですね。
プラスに考えていい名前をつけてあげようと思います。
回答ありがとうございました(*´∇`*)