
知識不足で申し訳ありませんが質問です。一戸建ての引き渡しなのですが…
知識不足で申し訳ありませんが質問です。
一戸建ての引き渡しなのですが、普通は原則平日なのでしょうか?
平日でも大丈夫なのですが、土日も引き渡し出来たよ?と会社の人に言われて、でも両親には平日だったよと言われて、本当はどっちなのか分からなくなってしまいました。
不動産の人にも原則平日とは言われました。
土日引き渡し出来る、出来た人は何が違うのか、子供の保育園の迎えもあった為詳しく聞けなくてこちらに質問させて頂きました。
何が違うのか、本当はどっちなのか、少々混乱して来てしまってすみません…。
ネットでも勿論調べてみたのですが、原則平日としか書いておらず、会社の人の土日に引き渡し出来たってのは一体何だったのだろうと気になってしまって…。
引き渡しも近々でしたので、様々なご意見頂ければ幸いです。
- くらま(6歳, 10歳)
コメント

めむ
引き渡しが単なる鍵の受け渡しならば平日、土日でも良いと思います。その場合は工務店が土日に対応してくれるかどうかですね。。
引き渡し決済を同時に行うのであれば金融機関の空いている平日しか無理となると思いますよ。
私たちは、平日に決済して、その週末に鍵の引き渡し受けましたよ〜
くらま
ご回答ありがとうございます!
そうなのですね…決済も同時に行うからうちは平日しか無理って話だったのですか…。
ありがとうございます(*^ω^*)