※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーさん
産婦人科・小児科

3度の流産後、不信感があります。病院を変えるべきか悩んでいます。どうすべきかアドバイスをください。

3回流産しました。全て同じ病院ですが3回目の時に先生に不育症の検査をしたいとこちらから話をして初めて3回目だと先生が気付きました。カルテに残ってるのに...。3回目の流産は少し厄介で繋留流産の末、検査結果が胞状奇胎と診断された為2回掻爬手術をしました。今後は経過を見ながら不育症の検査や不育症専門の病院を紹介してくれると先生はおっしゃっています。産みたい病院を紹介してくれるのと、不育症の病院も紹介してくれる事、優しいおじいちゃん先生に安心感を抱いてベテランだと思って通ってましたが過去の流産を把握してくれていなかった事と、出産の経験のない私をいまだに2人子供がいると思っていた事などに不信感が沢山あります。しかしここまで色々お世話になって来たので今更病院を変えるべきなのか迷ってます。ここまで来たら最後までお世話になろうと思う一方で他の病院で3度の流産、胞状奇胎、不育症の可能性、など今までの経緯を全て説明してまでも変えた方が良いような気もしてます。変えるタイミングもわからず近くで他で良い産婦人科もあまりわからず...皆様ならどうしますか?長文失礼しました。

コメント

deleted user

病院変えたのがいいです💦
1回目でも、担当の先生や看護婦さんみんな知ってましたよ!Σ( ̄□ ̄;)

  • むーさん

    むーさん

    看護婦さんもですか😞看護婦さんにも子供いると思われてました...
    もっと早く変えておけばよかったです、ありがとうございます。

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カルテに書いてあるんだと思います💦
    関係者みんな気遣ってくれました。
    ちゃんとしてる所は、前の症状とかも行ったら言わなくても前回こうだったけど、あれから良くなった?
    とか、覚えてたの?ぐらい細かくパソコンに入力されてるみたいです。
    自分の体犠牲にしてまでその病院に気遣わなくていいと思います!
    そんなにテキトーに扱うなんて!大事な事なのに怒りますよ(`□´)

    病院に対して不信感で新しい所も迷うと思いますが、新しいスタートと思って次に行きましょうo(`^´*)

    • 7月14日
  • むーさん

    むーさん

    確かに病院に気を遣う必要なんてないですね!
    正直ショックだったので...
    自分が納得行く病院見つかるまで転々としてみます🙇

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    調べたり、口コミ聞いてからのが良いと思います💦
    転々とは気力もなくなるしお金も時間もかかります💦

    いろんな知り合いに聞いたり、ググってみたり
    このサイトでも、何県のこの町周辺でオススメの婦人科をオススメしてもらってもいいと思います👍

    • 7月14日
  • むーさん

    むーさん

    そうします、ありがとうございます。

    • 7月15日
☆まめお☆

私なら変えます!
今、ちょうど私も胞状奇胎で転院しました!
転院先では、過去の流産歴や出産歴は把握した上で説明がありましたよ😅

  • むーさん

    むーさん

    そうなんですね!まさに胞状奇胎の治療中なので一段落したら変えるのが1番良いタイミングですかね😞ありがとうございます。

    • 7月14日
ゆるり

カルテをきっちり記入してないか
目を通してないかですね。
普通は有り得ません。
私なら変えます!!!

  • むーさん

    むーさん

    過去のエコー写真も貼ってあるし書いてあるとは思うのですが、多分全然見てないです...。もっと早くに決断しておけば良かったです😞ありがとうございます。

    • 7月14日
  • ゆるり

    ゆるり

    私も前に、病院に行った時に
    "前に来た時は"って話したときに
    "あれ?ぁあ!3回目だったね!(カルテ見るた)あーほんとだほんとだ"って言われて
    なんだこいつと思ってから行ってません(笑)

    • 7月14日
  • むーさん

    むーさん

    2回目で適切なアドバイス貰っていれば...と後悔してます😥
    信頼してたのにショックでした。

    • 7月14日
サスケ

私も4回流産して胞状奇胎も経験しました😭  
不育の専門病院にかよってました~いい先生でしたが~  
近い病院に変えました😆先生がかわると薬とかも違うし ストレスもなんかなくなってよかったですよ~病院かえてみるのもよいかもです😆

  • むーさん

    むーさん

    同じような経験をされてる方がいて心強いです。確かに病院を変えると気分的にも変わりますよね、不育症専門病院は数少なく予約も半年待ちと聞きましたので一先ず相談して紹介してもらえる病院探してみようと思います。ありがとうございます。

    • 7月14日