
コメント

みかん
私は去年冷たい飲み物の飲みすぎで胃もたれ?みたいになりました😓
授乳もしていたし水分をたくさんとらなきゃと思っていたのですが、冷たい飲み物を飲みすぎて胃酸が薄まったとか体が冷えたとかが原因だと言われました💦
消化の良いものと冷たい麺や飲み物を減らすことで解消されました!
みかん
私は去年冷たい飲み物の飲みすぎで胃もたれ?みたいになりました😓
授乳もしていたし水分をたくさんとらなきゃと思っていたのですが、冷たい飲み物を飲みすぎて胃酸が薄まったとか体が冷えたとかが原因だと言われました💦
消化の良いものと冷たい麺や飲み物を減らすことで解消されました!
「ココロ・悩み」に関する質問
嫌われたのにわたしのことを詮索するママ友 今年長なのですが 幼稚園前に仲良くなったAがいます けどその人は幼稚園に入る前に嫌われて疎遠になりました。 けど幼稚園で会えば話したりしてました。 けど基本わたしも話…
ASDグレーの娘がいます。 娘は再婚相手の子どもで6歳、事実婚なので籍は入れてません。 年明けて私の持ち家に引っ越してきて同居から約8ヶ月です。 お勉強はできる、けどお友達付き合いがや癇癪がどうしてもコントロール…
小学2年生以上でトラブルばかり起こす子や空気読めない発言する子、衝動性にかられて行動する子って何か特性ある子ですか? 周りにいてこちらも迷惑被りました。 親御さん何も発達の支援を子供に受けさせてないって普通に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
遥ママ♡
そうなのですね。冷たい飲み物確かにそれも、そうかもと思っていました😭暖かい飲み物にしてみます😭💧
解消されるといいなぁ😭
ありがとうございます😭
みかん
疲れがたまる季節ですし、2ヶ月だとまだまだ大変ですよね💦
暖かくなくても常温で良いみたいですよ!
暑いし、冷たい物が美味しいんですからついつい飲んじゃいますよね😥
少しでも楽になると良いですね💦
遥ママ♡
そうですねぇまだまだ全然まとまって寝れず💧
かなり飲んでいました💧常温に変えてみようと思います😭
みかん
ミョウガや生姜を料理に使うと体が温まると聞いて、それらを使った料理を食べたりもしました~
あと、睡眠不足だと自律神経も乱れやすいですから、胃もたれになりやすいみたいです😥
助産師さんに漢方やツボもオススメされました。
漢方を処方してくれる病院に行くのも良いと思います!
遥ママ♡
先程から常温にし、胃薬を飲んで今は少し落ち着いていますが、しばらく体を温めるモノしたいと思います。
そうですねぇ。睡眠不足は、変わらずいつまで続くのか、、
これ以上良くならなければ病院に行きたいと思います😭