
検診でエコー写真をもらえず、不満。連絡して文句を言おうか悩んでいる。他の方も同じ経験ありますか?
いつもお世話になっています(^^)
検診のエコー写真について質問です。
皆様は必ず検診に行った時にエコー写真もらえていますか?
私は必ず貰えるものだと思っていたんですが、昨日の検診では、切迫になっていないかの経膣エコーと、赤ちゃんの心音聞く為にお腹の一部分にエコーを当てて画像ナシ、心音だけを聴いて終わってしまい…
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?って感じになりながら、結局、終わってみれば今回エコー写真をもらえなかったんです…Σ(*'д'*)あれっ?💦
尿検査の結果も言われなかったし、母子手帳にも記入されていないし…
いつも医師や助産師が違うので、やり方や手順が全く分からず、何も言えずに終わってしまいました(>_<)
この子にとっても私にとっても、一生に一度しかない時間で、エコー写真はとても大切な記念なのに…(>_<)
病院に連絡して、文句を言おうか悩んでいます(>_<)
貰ったことない方いらっしゃいますか?
ない方がいらっしゃるなら、そういうモノなのかと納得しようと思い、相談させて頂きました(>_<)長文で失礼いたしました💦
よろしくお願いしますm(__)m
- ゆぅ(7歳, 9歳)
コメント

mii◡̈♥︎
以前ママリで同じような
質問をなさってた方が
いました(^_^)
だいたいは貰えると思いますが
病院や先生によっては毎回
貰えない所もあるみたい
ですよ(^^;;
私は貰えなかった事はまだ
ないですが、通っている病院が
総合病院で先生も毎回違うので
診察の時間や丁寧さ、貰える
エコー写真の枚数も先生に
よって変わります(´。;ω;`)
お腹の中と言えど、我が子の
成長は気になりますし
貰えるなら毎回エコー写真
貰って記念に残したいです
よね💦
次の検診で先生に聞いて
みてはどうでしょうか?(^_^)

ym
私は今のところ毎回貰えていますが
上の方がおっしゃる通り、先生の方針で渡さない所があるみたいですよ。
そして何より、エコー写真は本来妊婦に渡す為のものではなく
先生が、カルテに残す為の物だと見聞きしました。
ですので、貰えないと悲しいですが
貰えるのが当たり前って訳でもないみたいですよ(>_<)
-
ゆぅ
そうなんですね〜(´゚ェ゚)
先生が違うっていうのも、難しい問題ですね(>_<)同じ先生でエコー写真をくれる病院だったら良かった…💦
とりあえず、切迫・心音等に問題ないと診断してもらえたし、今回はそれだけで満足しようと思います(^^)💨
回答ありがとうございました(^^)- 7月17日

ym
でも、母子手帳への記入がないのは変ですね(´・_・`)
その事については聞いてみていいのではないでしょうか?
そしてその時に、「エコー貰えなかったのですが毎回は貰えないのですか?」と聞いてみてもいいかもしれません
-
ゆぅ
昨日の先生は「忙しいんです!」と、言いたいばかりにセカセカした先生で、質問しても他の助産師に聞いてくれって言われてしまい、予約するだけして終わった感じで…
記入がないのはダメですよね!
次回の検診の時に必ず母子手帳への記入のこと確認します(>_<)
追記回答ありがとうございます(*>∀<*)- 7月17日

ポム
尿検査したのに母子手帳に記入がないのであれば変だと思うので、確認してみた方がいいかもしれませんね…
エコーの写真は病院によっても違いますよ!
私は、顔のエコー等はもらえません(^_^;)
大腿骨や胴回りなど測った場所のはもらえますが、後で見てもどこがどこやらって感じです…
母親が欲しいエコーと病院側が健診として必要なエコーは違うみたいです。。
どうしても欲しいのであれば、聞いてみてもいいかもしれませんね♪
-
ゆぅ
私の姉達が7ヶ月頃から妊娠中毒の症状が出始めていて不安に思っているので、気になっていたのに聞けなかった自分も悪いですが、記入がないのは問題ですよね(>_<)必ず確認します!
双子ちゃん妊娠中なんですね✨
お顔のエコーがないのは、何だか寂しいですね(´゚ェ゚)
どこか分からないエコーなのも、切ないですね(>_<)
今回の検診では、赤ちゃんは一切映してなかったので、次回の検診の時には、必ず赤ちゃん見たいですって希望を伝えたいと思います(^^)
旦那も一緒に検診に行ったのに、見せてあげられなかったのが無念です(´゚ェ゚)
回答ありがとうございました(^^)- 7月17日

退会ユーザー
エコーはママにあげるためにしてるわけではないから、もらえないとこ結構あるみたいですよ!
ちなみに私も尿検査とか言われません!プラスが出たときに気をつけてと言われるだけで異常なしだとなにもなしです。
-
ゆぅ
やはり必ず貰える訳ではないんですね(>_<)
あの先生の態度に不満が募って納得出来ない自分に気づきました(^_^;)多分、態度が良ければ、自分の中で貰えないものだと納得出来ていたかもしれませんw
尿検査のことも必ず言われる訳ではないんですねΣ(*'д'*)
記入がないのは不安ですが、問題なかったと思うようにします!
二週間後にまた検診なので、その時に一応確認しようと思います(^^)
回答ありがとうございました
(^^)- 7月17日
ゆぅ
貰えない方もいらっしゃるんですねー(>_<)知らなかった〜💦
私も総合病院に通っていて先生が違くて、しかも態度が凄く不快だったので、もらえなかったことが悲しくて…(´゚ェ゚)
これから検診が二週間毎なので、エコー写真について必ず欲しいと言ってみます(^^)
お早い回答ありがとうございました(^^)