
相談です。旦那方両親と同居して2年目で、現在2人目妊娠中です。まだ妊…
相談です。
旦那方両親と同居して2年目で、現在2人目妊娠中です。
まだ妊娠して初期なのでつわりが時に酷く動きたくない日があります。
7月に入ってから義母が遊びに行ってばっかりで洗濯、掃除、ご飯、皿洗いしかり全部やらずに朝早くから出ていきます。
義母にわ娘の子供、孫が3人いるのですがそこの長男が高校1年生になります。
5.6当たりからちょくちょく高校に送り迎えをしていて、7月に入ってから朝6時30分くらいに家を出ていき
洗濯も全部中途半端出ていきます。
先日のことですが私わ1人目で切迫早産になり、2人目もならないようにとなるべく大人しく過ごしているつもりなのですが義母が中途半端にするため動くことが更に増えて困ってました、先日つわりでとても気持ちが悪く子供の世話をしながらですか横になっていました。
時間が旦那が帰ってくる時間だったので晩御飯のあと1品を出来立てで出したくマスクを2重にして気持ち悪さを必死にこらえ、涙目でご飯をつくりました。
その日も義母がなにもせず私がすべて家事をこなしてました。
数時間後に義母が帰ってきて毎日ほとんど今日わなにがあったの〜と話すのですが話す内容に私唖然としました。
出掛けてくるからと出てった義母がどうやら夕方遅くまでエステを受けていたらしく
今日わね〜4時頃からだったかな?2時間エステしてもらったの〜と言ってきて、私どこかでプチンときました。
私が死にものぐるいで家事をこなして死にものぐるいで料理を作ったのに
お前わ家の事1つもせず遊びに行きさらにエステを受けていたのかと、よくそんな事私の前で言えたね。嫌みなのかなと思いました。
ちなみに少し前までなんとなくで分担家事をしていましたがなーんの断りもなんの報告もなく今の状況です
家事をしてくれる時もあり助かる時も多々ありましたが私が怒るのわ筋違いですか?
そろそろ堪忍袋の緒が切れ
今最強にイライラMAXなのですが
私わ怒ってわいけないんでしょうか我慢すべになのでしょうか。
皆さんならどうされますか?
教えてください。
- chomu(7歳, 8歳)
コメント

さつも
悪阻がひどいことは知っているんですよねー??

まめちゃんママ
自身のご実家には帰れませんか⁉️
キレても、この後の関係がめんどくさくなっちゃうので...
病院で安静にとゆわれたので実家に帰ります。でだめですか⁉️
-
chomu
お返事遅れてしまいすみません。
あの後さすがにブッチ切れで大喧嘩しました!!さすがに出てけと言われて今実家に旦那と子供連れて帰ってます!
このまま別居する予定です(^^)- 7月17日

るちぇ
義母は妊娠のこと知ってるんですよね?💦
知ってたとしても義両親に生活費をお世話になっているとか少なめに入れているのなら家事はやらなきゃいけないと思いますが、きっちり半額ずつ負担してるのなら義母にも半分はやってもらうのが当たり前ですよね。しかもつわりの時期ならもう少し配慮してくれるくらいの気遣いが欲しいです💦
無理にやらずに、つわりだから出来なかった、と言ってやらない日も作ればちょっとは伝わりますかね。。。
-
chomu
お返事遅れてしまいすみません。
多少入れています、今まで義母に沢山家事をしてもらったりしていましたが
その度旦那に分担すればいいぢゃん。と言われ義母に分担でやりましょうと言ったところ
あなたわ子供育てて旦那のお弁当作って義母がいない時になにかしてくれればいいのよ。と何もしなくてもいいと言ってますが。
今回のようにしなかったらしなかったでいちいちブツブツと怒るので面倒で全部やってしまいました( .. )- 7月17日

とと
義理の家族だから言いにくいかもしれませんが、ストレス溜まるくらいなら怒っちゃってもいいと思います!
また、義母さんから家事を全てやれ、と言われたり、やらなかったら怒られるなどされますでしょうか?(>_<)
もし言われるのであれば難しいですが、何も言われてないのであればただ単に現状やってくれてるから〜と義母さんが甘えているんではないかと思います...。
一度全くやらずにほったらかしにしたまま、本当に辛いので何も家事出来ませんでした。と訴えてみてはいかがでしょうか。
実親や旦那さん、義父など味方になってくれそうな人を味方につけることも1つの手かと思います。
ストレスはお腹の赤ちゃんによくないですし、別居も視野に入れてよく話し合いされた方が良いのでは、と思います!(*´-`)
-
chomu
いつも言いにくく自分で止めていましたが
とうとうあの後ブチ切れてしまい大喧嘩で家を出てくことになりました( .. )
やらなかったらやらなかったで怒ります(笑)
それで今回家事をこなして大変で何か言ってから出ていってと話をしたらだったら何もしなければいいぢゃなーいと(笑)
もう言ってる事がその都度で変わりすぎて話になりません(笑)
なのでお互い熱くなり大喧嘩です(笑)
話し合いをするにわ相手が子供過ぎて落ち着いて話し合うことができないみたいです(笑)- 7月17日

退会ユーザー
怒って良いですよ‼️
普段、何もない時なら出かけていてくれた方が静かだし良いとは思いますが…😁
つわりが酷い今くらいいて欲しいですね💦
そうゆうのも含めての同居だと思うんですけど…(-_-;)
私なら、直接は言えないんでご飯の時に席を外したり…ご飯の支度のたびに何重にも重ねたマスクしますね!
chomuさんのお義母さんは気付かないタイプかもしれませんが😓
-
chomu
お返事遅れてしまいすみません。
あの後大喧嘩をしまして怒りました(笑)
相手が子供で意地っ張りの自分が言ってきた事を忘れ自分を棚にあげ話がまともにできず、私も熱くなり家を出ていくことになりました。
同居も自分が思いどうりにいかないとイライラして関係のない子供にも火花が散ります(笑)
もう限界だったのでこの機会がいい機会となりました( .. )- 7月17日
-
退会ユーザー
同居しなくて済むならお互いその方がイイですね😊
- 7月17日
-
chomu
その方がいいですよね☺️
もう息子にも次の子も2度と会わせないからね。2度と会いにこないでって言っといてね!入院中きても追い返すから。と言ったらそこまでしなくても。と言ってきてますがもうこのまま絶縁で居ようかと思ってます👍✨😆- 7月18日

あさ君ママ♡
エステ…ですか??💢
しかも家事も何もせずですよね??
それはさすがに切れちゃいます!!!!!
やる事やって遊びに行くならまだしも
こっちに家事全て押し付けて遊びに
行くなんてその神経が分かりません💢
せめて家事ぐらいはしてもらわないと…
chomuさんは家政婦じゃないし育児しな
がらお腹にはもう一人赤ちゃんがいるわ
けですからバシッと気持ちを話されてみ
てはどうですか??直接言いにくいのなら
ご主人を間に入れて…
遠慮する事ないと思います😭😭😭
無理しないで下さい(T-T)💦
にしても腹立つなぁ💢長くなりました💦
-
chomu
お返事遅れてしまいすみません。
エステです(笑)あの後大喧嘩しましたがその事を伝えたらそれわ関係ないと(笑)
もう神経がおかしいんだと思います(笑)
その都度その都度で話がコロコロ変わるのでお話にならなかったです(笑)
今でも意地を張ってるみたいで私が引っ越したら2度と会いませんと伝えたのですがそれが気に食わなかったのかやる事が極端でもう引越しの物だしわ旦那がして!と旦那が言われてるみたいです(笑)本当に子供です(笑)私わ仲直りする気がありません(笑)
めちゃくちゃ腹立ちます(笑)
義母わ自分が悪い所が一つも無いと思ってるみたいですしね(笑)- 7月17日

りな
全く同じ状況でした(笑)
凄く共感しました‼️
同居させてもらっている身なので何も言えませんが…💦
週1~2ランチ、週1飲み会といって何もせず出ていったりしてました💦
帰って来ても体調大丈夫❔と聞きながらも家事をしていても自分はソファーでくつろいでました(笑)
私はつわりが酷いので実家に帰りますと言って帰りました。
フルタイムで仕事もしていたので仕事辞める5ヶ月までずっと実家にいました(笑)
今里帰りをしており(車で10分の距離ですが💦)産後3ヶ月まで実家にいますと伝えています。
長期の里帰りを許してくれたお義母さんに感謝ですが(笑)
-
chomu
お返事遅れてしまいすみません。
わかります。言いたくても言えないそんな苦しい状況の中ずっと我慢してきました。住まわせてもらっているという立場で。
私の所の義母もそうでした(笑)
まだやる事があるのに自分わ遊びに言って疲れたなどとのんびりしてましたよ(笑)
頭に血が登りながら食器洗いしてました(笑)
あの後大喧嘩をしましたが実家にもっと早く帰ってればと思いました( .. )
まあもう仲直りもする気が私わないので同居に戻る気もないので義母がどうでもよくなってます(笑)- 7月17日

ぷにまる
無理してやらなきゃいいんですよ。
自分の分担だけやればいいんですよ、
中途半端にした義母の片付けしてありがとうとか言われましたか?
おそらく言われてませんよね?
もう当たり前になってきてるんですよ。あまりいい顔すると図に乗りだけですよ。
だって同居ですよ?見るところ義母もエステ行くくらい元気と若さの維持のため必死な活力あるじゃないですかw1人に負担かけてちゃ同居って言いませんよ。
私なら中途半端にしたものは仮に片付けたとしても、やっておきましたよ?って上から目線で言っちゃいそうです笑
-
chomu
お返事遅れてしまいすみません。
今まで義母がやってくれてた時もあったんですなので自分が少しの間全部やるのもしょうがないのかなでも同居だしと色々考えながら丸っと1週間全てこなしてました。
義母自身私と分担しようと話を持ちかけてもやらなくていいのよ、お母さん仕事減らしたしやらなくてもいいよと言うんですがやらなかったらやらなかったで怒ります(笑)
家の事を全部こなしてもありがとうのあの字もありませんでしたよ(笑)
もうきっとやってくれる。と思ってたんでしょうね( .. )
私もそう思います(笑)仕事いってそこから夜中まで遊びにいく元気があるなら朝早く起きるのだし家の事1つや2つやっていけと思いました(笑)
あの後大喧嘩して家を出ていくことなりましたがもう仲直りする気が私わないので、
2度と会いませんと伝えましたしもういいかなと思ってます(^^)- 7月17日
chomu
お返事遅れてしまいすみません。
今回の子のつわりが酷いことわ知ってます。出掛けてても気持ちが悪かったり体調悪ければ言ってこればいいぢゃないだそうです。
言ったところで帰ってこないし何もしないんですけどね。
本当に義母の人間性を疑いました(笑)
さつも
このまま一緒に暮らしててもこの先またイロイロ言われたりするだろうから別にした方がいいですね!
一緒にいたら鬱になったりいいことないですよ!!いいことは家賃代とかが浮くとかじゃないですかねー!
旦那さんが理解してくれる人だといいですが(•ᵕᴗᵕ•)
chomu
そうですよね!今絶縁状態なのですがもうこのままで行こうと思ってます!子供達ももう2度と会わせないつもりです👌
旦那わそこまでしなくても、、と言ってますがもう2度と会わせないです(笑)
そうですね!光熱費しかり家賃しかり浮くだけで結果気持ち的に余裕もなにもないので、生活が今までより苦しくなっても心に余裕ができればそれでいいと思ってます!😆💜