※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とき
妊娠・出産

初めての腹部エコーで、赤ちゃんの頭の大きさを測る際に問題なし。母が心配しているが、先生からは特に言及なし。血圧が少し高いと指摘され、来週の検診まで自己測定を。

いつもお世話になってます!

今日2度目の検診でした!
初めての腹部エコーでした!
先生は頭の大きさを測って成長を調べようとしてたんですが、赤ちゃんが変な方向いててうまく測れない、下の方へ隠れる感じだったんですが、特に問題があるとは言われませんでした!

そしてそれを母に変な体勢だったのと伝えたら大丈夫なの!?と聞いて来ました。私は先生から特に何も言われていないので問題ないのかなと思って気にしないでいましたが母にそんな態度とられたらなんだか心配になってきました😭😭

今日先生に言われたのは私の血圧が少し高いから自分で測って記録して来週もってきてと言われたくらいです!一応今日のエコー載せます!でも、頭だけです💦💦変な体勢の時もあるんですかね?

コメント

sy.12

そんな時もあるんじゃないですかね😊
娘の時は3Dで撮ってもらう時に限って
顔とお股が見えないという
絶妙な角度でした😂
あきらめて普通のエコーを
もらってました!
特に何もいわれてなければ
大丈夫だと思いますよ👌
まだまだ動けるスペースが広いので
くるくる動いてるんだと思います😊

  • とき

    とき

    コメントありがとうございます😊

    私の赤ちゃんは腟部エコー?だとカメラ目線でママリでよくみるエコー写真じゃなくて、腹部エコーになれば横向きのエコーなんだと思っていたらまさかの格好で思わず先生もすごい格好だね〜とか言ってて😭

    そしてまたカメラ目線だった気がして😂😂ずっと変な体勢だったらどうしようと思って😭😭

    • 7月14日
  • sy.12

    sy.12

    まだまだ大丈夫ですよ!
    後期に近づくにつれて
    逆子だったり横位だと
    先生からちゃんと話しがあります!
    娘も逆子になってたのが戻ったので!
    性別も25週まで分からず
    全然お股見せてくれなかったです😂
    今回は見せてくれるの
    期待しています😊

    • 7月14日
  • とき

    とき

    ほっとしました😊💓
    ありがとうございます!
    年子ちゃんなんですね💕💕

    • 7月14日
  • sy.12

    sy.12

    そうなんですよ!
    お腹の子が早生まれになるので
    学年も1学年差で年子です😊

    • 7月14日