
コメント

たろう
失言の内容次第では距離置きます‼️

ゆのた
嫌いです(*´-`)大嫌いです(*´-`)
でも、毎週末子供達のだれかを義父母宅に連れて行ってます。
何なら1泊とか2泊とかで預けたりもしょっちゅうです。
子供達はおじいちゃんおばあちゃん好きなので、それを私が否定するのは違うかなーと。
「いつもいつも子供達の面倒見て頂いて、ありがとうございます〜。助かります〜。」って低姿勢で。
おかげで、今回産前産後の上の子の世話は義父母が喜んでやってくれました(*´-`)
-
はるきぃ
遊びに行って、義両親と会話しますか?😅💦
- 7月14日
-
ゆのた
会話はそれなりに…。
義母は究極に嫌いなので、主に義父とか話しますが…。笑
義母は、私が双子を早産で帝王切開で出産して、産後数時間でまだ麻酔で身体が動かない中、出産報告の電話を入れた時に、「そんな事より…今月の生活費だけど…」とお金の話を持ち出してきた強敵です(*´-`)
子供達、泊まりに行って帰ってくると全身義母のコーデで着せ替え人形のようにされて帰ってきます。
小2の長女でさえキャラ物の服とか着せられてウンザリです。- 7月14日
-
はるきぃ
ごめんなさい…
あまりの強敵に笑ってしまいました💦😅
それは嫌いになりますよね😣- 7月14日
-
ゆのた
強敵すぎて、相手にするのをやめてしまいました。笑
義母の伝説なら何時間でも語れます(*´-`)
そんな人でも子供達にとっては大好きなおばあちゃんですからね…私がその絆を切ってはいけないなぁーと、なるべく求められるまま会わせてあげてます。- 7月14日

いないいないばあ
失言の内容ですが、嫌な事を言われたりするなら私なら会いに行かないです。ママパパが笑顔の方が子供は嬉しいんじゃないですかね(^_^)
-
はるきぃ
そうですよね💦😅
- 7月14日

退会ユーザー
1ヶ月に1回くらい行きたくないけど行ってます。
理由はホスピスに義母が居るので、顔を見せる程度です。
デリカシー無くていらっとすることも多いので嫌ですが。
-
はるきぃ
同じような人がいたんですね!
行って、イラッとされる事言われたら何しに行ったんだろ〜って思いますよね😅- 7月14日
-
退会ユーザー
そうなんですよ!
この前ショッピングセンターでハウスメーカーがイベントしていて、その前通りかかって風船もらってそのあと病院に行きました。暑いから車に置いておけず、持っていったらそこで家建てるの?と。
私の実家は建設業です。
知らないところで建てるわけないしと思いました。
でも、ホスピスだから嫌だけど仕方ないと言い聞かせてます。- 7月14日
-
はるきぃ
私も今回、似たような事言われました(笑)
「仕方ない」と自分を言い聞かせるしかないですよね💦😅- 7月14日
-
退会ユーザー
嫌ですよね!!
義実家は新築そっくりさんでリフォームを以前したらしいのですが、結婚前後に新築そっくりさんでやるといいよ!と。
仮に実家をリフォームをするとしても決めるのは義実家ではないですし、やるのも決めるのも親なんですが。。
どこに口出ししてるんだろうと思いました。- 7月14日
-
はるきぃ
私の義両親も似たような感じです😅
返事に困りますよね(笑)
私の実家が何してるかちょっと考えれば分かることなのに…考えが浅はかなんでしょうね😂- 7月14日
-
退会ユーザー
もしや親戚!?笑
似てますね!
愛想もない愛想笑いしか出来ませんでした。
風船貰っただけで言われたらどこの風船も貰えませんよ。- 7月14日
-
はるきぃ
かもしれないですね…(笑)
結婚した当初は私の前で私の実家と同じ業者を褒めまくる義両親でした(笑)
不快な思いをさせてるって自覚なさすぎて💦(思い出してムカついて投稿してしまいました😅)- 7月14日
-
退会ユーザー
そうなんですか!?
やっぱり遠い親戚ですよ!笑
いい年してデリカシー無いですよね。- 7月14日

サーファー
何を言われましたか?
-
はるきぃ
たくさんありすぎて答えようがないです…💦😅
相手の気持を考えたりする人たちではないので…- 7月14日

ぷにまる
なんていわれましたか?
-
はるきぃ
今回は、私の実家がどういう仕事してるかわかってる?って思うような事です。
本人たちはそういうつもりではないんでしょうが、その場にいて嫌な気持ちになりました💦😣- 7月14日
はるきぃ
そうですよね〜💦😅
正直、私が変わったが早いような人たちです😂
そうやって70まで来たんだから無理だろう…と気持ちになってます…
連れて行かなさすぎたら夫がかわいそうな気がして💦💦😂