
コメント

あやママ
おっぱいマッサージで、まだ開通してない乳腺とかは開通するかもしれないですね(^^)
詰まりの感覚がなければ難しいとおもいますが(^^;
予防接種のあとに飲まなくなっちゃったからストレスってことですかね?
熱がなければ様子見でいいと思います☆
おっぱいの出については、この月齢でも1日8回授乳でやっとキープできるって言われました!
あやママ
おっぱいマッサージで、まだ開通してない乳腺とかは開通するかもしれないですね(^^)
詰まりの感覚がなければ難しいとおもいますが(^^;
予防接種のあとに飲まなくなっちゃったからストレスってことですかね?
熱がなければ様子見でいいと思います☆
おっぱいの出については、この月齢でも1日8回授乳でやっとキープできるって言われました!
「授乳」に関する質問
生後1ヶ月。赤ちゃんが寝てる間、家事などしてますか? 生後1ヶ月でもうすぐ2ヶ月になります。 昼間も眠くて眠くて、 赤ちゃん寝かし付けた後はいつも寝てます。 皆さんは家事など動き回ってるのでしょうか? ご飯作…
ちょっと疑問に思ったので、よかったら皆さんはどうするか聞かせてください。カテゴリーが違っていたら申し訳ありません。 随分前のことなのですが、息子と二人で公園に遊びに行っていたとき、子供が3人寄ってきました。…
まだ産後1週間程度なのにメンタル崩壊した。 夜ワンオペで 夕方からぐずぐずギャン泣き。 おっぱいもうまく飲ませてあげられなくてかわいそう。 口をぱくぱくして泣くからおっぱいあげたいけど あげると苦しそうに泣くし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこ
返信ありがとうございます!
詰まりの感覚とは張るとかですか?
母乳拒否が多々あったり,授乳体勢もフィットせずストレスになってます。
これから出る可能性もあるんですね♡