夜間授乳で息子が何度も起きてしまい、朝の離乳食が食べにくい状況。夜間授乳を減らす方法や寝かしつけの苦労について相談です。
夜間授乳について、質問です。
もう8ヶ月になる息子ですが、
夜中に何度も起きます…
1時、3時、4時、5時…とか。
不規則で3〜4回は起きます(;o;)
ギャン泣きするわけではなく、
授乳するとスッと寝てくれるので
おっぱいに頼りきってます。
しかし、夜間授乳が減らないせいか
朝の離乳食をあまり食べてくれません。
夜間授乳を我慢させるべきでしょうか?
抱っこやトントンするしかないですか?
正直、夜中4回も抱っこやトントンで
寝かしつけるの眠くて辛いです…(;o;)
どうしたら何度も起きずに
ぐっすり寝てくれるのでしょうか…
- まま(8歳, 12歳)
コメント
naaami
上の子が完母で、添い乳が癖になり1歳で断乳するまで1度も夜起きなかったことがありませんでした😢💦
おっぱいの間隔があかないので、もちろん離乳食もあまり食べないし夜も眠れないから起床が9時とかになってしまってすごく悪循環でした😭
今思えば夜間断乳すればよかったと思うので、最初の1週間とかすごい大変ですが睡眠に変わるものはないと思います💡
退会ユーザー
寝かしつける時に授乳しますか??
母乳orミルクどちらをあげてますか??
-
まま
寝かしつけもおっぱいです(;o;)
完全母乳です!
おっぱいが癖になっちゃってるんですかね…?- 7月14日
-
退会ユーザー
わからないですが、おっぱいでは足りておらず、夜間起きるのかな??と思いました(ノД`)- 7月14日
-
まま
試しに、寝る前にミルク200mlあげた時も起きました(;o;)
ミルクは人に預ける時だけ利用してるので、抵抗なく飲めます。
夜中は、おっぱい片方くわえて数分飲んだら寝ちゃう感じです。- 7月14日
-
退会ユーザー
ミルクでも起きてしまうんですねぇ(T ^ T)
- 7月14日
ぱんだ
うちも頻回授乳で、夜中なんて何回起きるのよー(;ω;)ってくらい起きてましたが、一歳前に夜間断乳して最初の10日くらい大変で、心折れそうでしたが今では寝かしつけにトントンもいらないくらいすんなり寝てくれて朝まで起きることなくなりました(*´∀`*)
。
暑いとかないですかね?😭
-
。
ずっとですか?😭- 7月14日
まま
添い乳ってやっぱり癖になるんですかね(;o;)
夜間断乳する場合、8時に寝かしつけてから、朝まで一度もおっぱいあげずにもちますか??(;o;)
naaami
癖になりますよ~💦
お腹すいてるからじゃなくて、ただおっぱいくわえたくて泣いて起きてるんだと思いますよ😭
朝何時に起きるかにもよりますね!下の子は7時の朝食まで持つときもありますが、まだ夜中1回起きることの方が多いです💦