
産後1ヶ月半で、夜は別の部屋で娘と寝ている。旦那は寝室で大の字で寝ていて、娘が泣くと起きて対応。仕事が大変そうでムカつくけど、何も言えない。
産後一ヶ月半。旦那を夜中起こさないようにと寝室とは別の部屋に布団を敷き、娘と寝ています。旦那は寝室でダブルベッドのど真ん中に大の字で寝ているのを見るとイラッとします。。笑
娘が泣きだすと抱っこして床に敷いた布団から立ちあがり、泣きやんだら床に敷いた布団に寝かす。。。背中スイッチで布団に寝かすのに失敗したらまた立ちあがり、、、、もう身体中痛すぎるのにぐっすり寝てる旦那を見るとムカつくー😭😭😭仕事頑張ってもらわなきゃならないから何も言えないけど。。😑
- にゃんにゃん(7歳)
コメント

まい🌼
たまには寝室と交代するのもありですよ😊✨

xzxz
わかります(*>_<*)
私も夜泣きがあった頃は
旦那に苛々してました(笑)
仕事だからって思うけど
でも私の考えなんですが
女は家事で男は仕事
育児は2人でやるものって
思うのでなんで夜泣きで
起きないの?ってキレた事
ありましたよー(笑)
しかもうちは赤ちゃんの隣で
私も旦那も寝てるのに(笑)
耳栓つけてんのか?って
寝てる旦那の耳の穴を
ほじった事もありました(笑)
けど男は赤ちゃんの泣き声で
起きないみたいです(T_T)
まぢこいつ使えねーって
毎日思ってました(笑)
-
にゃんにゃん
夜泣でおきないのはイライラしますよね。
うちなんて、夜泣きで目がさめるものの、イライラした顔をして起き上がりはせず、、布団かぶって寝ます。。ほんとムカツク😣
仕事から帰ってきたらミルクをあげたりだっこしてくれたりしますが、泣き止まなかったりすると、泣いてる娘をふとんに寝かせ、そのまま自分はベッドに入り寝てたりします。。本当につかえない😭- 7月14日

ちいこ
うちは旦那と同じ布団で寝てますが…なぜか起きない😭耳塞がってんのか?こいつ…と(笑)
-
にゃんにゃん
男の人ってみんなおきないもんなんですかね😑自分にとって都合の悪い時は耳聞こえなくなるのかしら😂
- 7月14日

ゆいママ
うちは一緒に寝てましたが、長男、次男とも夜中泣こうが起きない旦那でした。
次男は一月生れなので、寒いなか何度も起きなきゃ行けないのに、ヌクヌクと寝てる旦那にイラッとしてました。
-
にゃんにゃん
本当イラっとしますよね。
今日なんていつもより仕事行くの早いから起こしてと言われました。。。寝れる時に寝たいのにー😭- 7月14日

はるる
家は逆で、私と子どもがベッド占領し、旦那さんはリビングに敷いた布団で寝てます💦
オムツ替えるにしろ、床じゃやりにくく、ベッドの高さがちょうど良いので🎵
-
にゃんにゃん
ですよね、、ベッドの高さがいいですよね😭優しい旦那さんで羨ましい😭立ったり、しゃがんだりで本当体痛過ぎてツライです😭
- 7月14日

ありす
うちは1人目が産まれてからはリビングのソファーで旦那が寝て、私が寝室のクイーンベッドで寝てます😅
そのベッドの横にベビーベッドを置いてます🍀
ずっと別で寝ていますが、仕事に集中して欲しいので💦
最初は寝れなくてイライラしちゃいますが、だんだん寝てくれるようになると楽になりますよ😊
せめてお布団だけでもたまに変わって欲しいですね⭐️
-
にゃんにゃん
ほんとです😭昼間旦那がいない時たまにベッドに寝たりしますが、寝心地が全然違う😭😭笑
- 7月14日
-
ありす
本当ですよね!
布団ってかたいから背中痛くなったりしますよね😢
仕事休みの土日くらいは変わってもらいましょー😂- 7月14日
にゃんにゃん
何度もそれは言ってますが、交代してくれません😅笑