
コメント

るい☆ゆい
まだ数回しか支援センターに行ったことがないので、回答にならないかもしれませんが…
いろんなおもちゃがたくさんあるので、子供にとっては楽しいと思います(^^)
ただ、うちの子は月齢が下のせいか、まだ支援センターになれないからか分かりませんが、一定の場からあまり動かず、家と違って遊ぼうとしませんでした(^_^;)
こいのぼりや、七夕の織姫・彦星など、行事ごとに簡単な工作?みたいなのを作れるのは面白いと思いました(^^)
ただ、ママ達はすでにグループみたいなのができてて、私はあまり慣れない ですね…
毎月、支援センターをまだ利用したことがない人向けに「初めましての会」があるので、行ってみてはいかがでしょうか?

すずか
こんにちは!
私も清須に住んでいます🔆
少し長くなります😫
私は何箇所か行きましたが、1番広い所は須ヶ口にあるぴよぴよですね。
先生たちも明るく、子供同士のトラブルも注意すべきところはしっかりして下さり、丁寧に子供に接してくれます!
人数も多く、月に一度の誕生日会&身体測定会には2、30人くらいいらっしゃいますよ!
ただ、門からお部屋まで距離があるので抱っこが疲れます(私の場合)😭
西枇杷島の支援センターは駐車場がなく少し狭めですが、ボールプールやトランポリン、おままごとキッチンや子供用ソファがあるので0歳より1歳以上の子の方が楽しめますね☺️ただ狭いのでよく走る子ややんちゃな子には物足りないかもしれないです💦
あと、先生たちは優しめで基本的に静観してる感じですね!
清洲の支援センターはも狭めですが、おもちゃの種類はぴよぴよさんと似てます!工作の種類的には1番好きかもしれないです☺️
5月の鯉のぼり作りには、子供の手形を鯉のぼりの鱗にし、しかも子供の頭に被せることもできる物で私は好きでした⭐️
この三箇所くらいしか行ってませんが、同じ所に行く方がママさんたちと仲良くなりやすいです(*ノv`)b
自然と1番行くのがぴよぴよさんというだけなので、どこの支援センターも雰囲気は同じなので、まずはそれぞれの支援センターの初めましての会から参加することをオススメします❣️
長文申し訳ないです💦
-
re.mama
コメントありがとうございます(^^)
分かりやすく書いていただき感謝です‼️
清須市の支援センターの数が結構あって
迷っていました😅
須ヶ口が一番広めなのですね
門から距離があるのは確かに疲れそうですね
各支援センターでやはり色々違うんですね‼️
子供を各支援センターに連れて行って
合う場所を探してみたいと思います(^^)
まだ行った事ないので
勇気も入りそうですが 初めての会に参加してみようと思います(^^)
分かりやすく各支援センターのお話が聞けて
感謝してます
グットアンサーに選ばさせていただきます✨
ありがとうございました😊- 7月14日
-
すずか
いえいえ!
こちらこそグッドアンサーに選んで頂きありがとうございます(*ノv`)b❤️
お母さんにやお子さんに合う場所を探してみてくださいね!
そして、いつかどこかの支援センターで会えたらぜひお話ししましょうねー(๑•ω•๑)/"♡- 7月14日
-
ゆっちゃん
横入りすみませんm(_ _)m
わたしも清須に住んでいて、支援センターデビューしたいなあと思っているんですが😂
今月はじめましての会が無くて、どうしようかなって思ってました😂
駐車場ってわかりやすいところにありますか?- 7月14日
-
すずか
こんばんは!
須ヶ口のぴよぴよは保育園の近くにたくさん車止まってる駐車場ありますよ!保育園に迎えにくるお母さんたちが使う駐車場でもありますので🎵
清洲支援センターは保育園向かいの所にとめていいみたいです⭐️
説明下手なのでわからなかったらすみません!💦
はじめましての会ない月は、午後か年齢ごとの曜日に行くと説明してくれますよ☺️🌸詳しくはキヨスマ等の市のホームページをご覧ください😌- 7月14日
-
ゆっちゃん
詳しく教えていただいてありがとうございます☺️
ホームページ見てもよく分からなくて😂すーみんさんに教えてもらえて助かりました!
今月デビュー頑張ってみます♡- 7月14日
-
すずか
駐車場はホームページには載ってないかもですねー💦
支援センターの電話番号なら載ってると思いますので、当日行く時にでも確認の電話番号お電話されるといいかもしれませんね😌❤️
デビュー頑張ってください!
yままさんともお話しできる日を楽しみにしてますね😊- 7月14日
re.mama
コメントありがとうございます(^^)
やはり始めては
初めましての会からスタートするのがいいのですね‼️
我が家の息子が最近病院でも子供が居ると
引いてしまって
なかなか輪に入って遊ぶって事を知らないので
この機会に一度支援センターにも出向いてみようかと思っています(^^)
やはりママ友グループは出来てますよね
私も慣れなさそうですが
一度行ってみます😅
ありがとうございます(^^)