※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
明太子ママ
子育て・グッズ

病児保育で子どもの仮病を親に隠すのは不信感。現実ではどうなのか気になる。

今病児保育のドラマ見ているのですが、子どもの仮病を親に言わないのがセオリーだそうで…とても不信感を抱きました。そういう異変というか状態は親に秘匿されるものなのでしょうか。
ドラマと現実は違うとは思うのですが、現実にあったらそんな所には預けたくないし信用出来ないです。

実際はどうなんでしょうか?

コメント

めんま

頻度とかにもよるんじゃないかなーと…
しょっちゅうしょっちゅう仮病を使う子をほっとくのは、さすがにないと思います。
今はモンスターペアレント問題もあるので、素直に受け止めてくれない親御さんもたくさんいますし、仮病だなと気づいても言い方やタイミングを考えないと、トラブルになりやすいのは現実だと思います。(家庭の問題に口出すなと言われたり、子どもに当たり散らしたりして逆効果になりかねないので)
ましてや病児保育では、保育園幼稚園と違って担当スタッフが固定されることが少なく、指名したとしても病気のときしか関わらないのもあり、ご家庭との信頼関係を築きにくいのもあるので、口出ししないというセオリーは一般的かなぁと思います。

いおりさくら

仮病の理由や親御さんの性格によってはそういう事もあると思います。
子供の事は全部知っておきたい、親なら知っておくべきと考える気持ちも分かりますが仮病を使う時点で何かしら抱えている物がありますよね。
子供とはいえ親に言えないこともあります。
勿論親御さんに伝えた方がいい場合は伝えます。
保育園なら毎日様子を見れますが病児保育だとやはり毎日見る事が出来ない、親に報告した事でトラブルが起きた時に子供とスタッフの間の信頼関係の回復が難しい等の理由で言うべきか、言わないべきかは慎重になると思います(•́•̀)

明太子ママ

回答ありがとうございます。中々難しいのですね。でも本当に病気なのか仮病かでこれからの対応の仕方も違ってくると思うので気付いているなら教えて欲しいと思いました。

明太子ママ

そうなのですか…中々現実も大変な問題なのですね。回答ありがとうございます。
ドラマを見ていて臭い物には蓋をするような描写は不快に感じたのですが、実際ももっとドライなのかも知れませんね…。保育に過度な期待をしていてのかもしれません(T^T)
働くママと病児の環境は決して優しいものでもないと分かりました。ありがとうございました。