※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maturi
子育て・グッズ

生後13日の息子は母乳だけで育てようと思っています。体重が増えず不安。明日の健診で指導が入るか心配。助産師に何を言われるか不安。

生後13日の息子がいます。入院中は黄疸の光線療法をしたこともあって混合でした。
退院後、2日間は母乳とミルクを飲ませていました。しかし良く寝すぎてなかなか起きてくれず、母乳も、ミルクも3時間おきにはなかなか飲まず…思い切って母乳だけで行こう❗️と決意しました。母乳だと、だいたい2時間半くらいで欲しがります。
昨日、黄疸の数値を見るため受診し体重測定をしたところ、退院時と同じ体重でした💧明日は産まれてからの1週間健診があります。この状態で行ったら指導が入るのでしょうか?哺乳力は弱いとは思いません。熱もなく、泣き声も元気です。ミルク足せばいい話ですが、寝ている子どもを強く起こしてまで飲ませたくないです。
(入院中、助産師さんに強く起こされ足の裏に傷を付けられています。)
助産師さんに何を言われるか、すごく不安です。

コメント

ふーこ

下の子が黄疸が酷く光線治療した時があります。
退院の日に黄疸数値が高く光線治療が始まりました。
とにかく体重を増やすこと!!と言われたので、混合で飲ませていました。
その後も授乳に通い数値が下がったので赤ちゃん退院しました。
次の日再度数値を測るのに病院に行くと、体重が増えてなくて数値も上がっていると言われました。
入院させない代わりに、混合授乳するように指導されました。
よく寝る子で起きないから、満腹なんだろう……と思ってましたが黄疸の影響なのか本来の調子じゃないから寝ちゃっていただけで満腹ではありませんでした。
そんな状態なのに、泣いたら飲ませるだったので増えが悪かったようです。
それからは、寝ていても起こして母乳+ミルクで授乳しました。
また検査のために病院に行くと、数値は下がっていて体重も増えているので一安心との事でしたが体重が増えないと数値が上がるとの事で、母乳もしっかり出ているから2時間おきの超頻回授乳が出来るなら混合じゃなくてOKと言われ1ヶ月検診で数値の再チェックしてもらうまで超頻回授乳してました。

体重が増えてないことを見ると指導入るかな?と思います。
強く起こす必要はありませんが、時間がかかってもいいので起こして飲ませた方がいいと思います。
体重が増える=飲んでる=排泄物がたくさん出る=ビリルビンが排出されるそうです。
寝てるのを起こすのはかわいそうですが、赤ちゃんの為にも頑張ってください!!

  • Maturi

    Maturi

    回答ありがとうございます。光線治療したお子さんのお話も詳しくして頂き参考になりますm(__)m
    息子は昨日の受診での数値は、退院時よりは上がっていましたが範囲内でした。はやりまだミルクも飲ませた方がいいのでしょうね💦
    指導…入るでしょうね😣覚悟して受け入れます。

    • 7月13日
  • ふーこ

    ふーこ

    数値が上がってないといいですね😊
    範囲内とはいえ、確実に大丈夫と言われるまでは混合のがいいのかなぁ?と思います……
    もしくは、母乳がしっかり出ているのであれば2時間おきの超頻回授乳かなぁ?どちらにせよ、病院での判断にはなると思います。
    助産師さんに傷を付けられた事で警戒心バリバリだとは思いますが、その場はグッと堪えて赤ちゃんの為に話は聞いてください😓
    検診が無事に済むといいですね✨

    • 7月14日
  • Maturi

    Maturi

    1週間健診、行ってきました。体重は出生体重になっていないものの増えていたので、大丈夫でした😌黄疸もピークから下がったので大丈夫とドクターに言って貰えました😭
    大丈夫とはいえ体重が気になるので、超頻回授乳で頑張って増やしていこうと思います。
    ありがとうございました✨

    • 7月14日