
コメント

チャーちゃ
新生児ちゃんはその位のお子さんがおおいですよ♥️
母乳なら尚更お腹がすきますし(⑉• •⑉)❤︎
私も30分とかでも上げてましたよ(•ᴗ•)♡

san
今日で生まれて16日目のベビがいます👶
参考になるかわかりませんが、うちのも2時間たたずに泣き出しちゃうことあります‼️
左右のおっぱいを5分×2クールあげられると3時間もつこともありますね😊
夜だけミルクで100mlつくって、70くらいしか飲まないときもあれば100飲んでくれるときもあります🍼
100飲むと3時間グッスリです💤
-
かか
一緒です!!
私も左右のおっぱい5分とか7分サイクルでいってるんですが1回ですぐ寝ちゃいます😣💦
夜だけミルクあげられてるんですね!哺乳瓶上手く飲めていますか??うちの子哺乳瓶うまく飲めなくて大泣きしちゃいます😭😭😭- 7月13日
-
san
わあ一緒うれしいです🤗
ベビちゃんすぐ寝ちゃいますよね‼️笑
わたしも片パイだけで寝られちゃうことよくありますよ😂
うちの子は哺乳瓶よりおっぱい飲む方が下手です😭
それでギャン泣きされて私も切なくなり、グッスリ寝てほしいのもあり夜ミルクにしました🍼笑
けどミルク飲むのもめっちゃ時間かかります💦- 7月13日
-
かか
方ぱいだけで寝ることもうちもよくあります!!!
起きろーってコショコショとかするんですが起きず..😂笑
そおなんですか💦💦夜ミルクあげるときはおっぱいは搾乳してますか??
私3時間あくとパンパンにはってしまって...😱- 7月13日
-
san
片パイで寝ちゃうときは1時間とかで起きちゃいます😂
昼ならいいんですけど、夜それされると旦那にも申し訳なくて💦笑
何しても起きないときはこちらが負けるしかないですもんね笑
搾乳めんどくさくてしてないです笑
わたしも張っちゃうんですけど、その痛みより睡魔が勝ちます笑
朝起きてから搾乳というかタオルに搾ってます💦
おっぱいの出いいんですね😊✨- 7月13日
-
かか
1時間で起きちゃいますよね😂💦すごくわかります!!夜中は本当に寝ぼけてて大変です😱
そおなんですね!けど確かに子供が起きなかったら搾乳に起きるのもしないぐらい眠りにつきそう。。笑
そおなんですね!私もミルク成功したら朝起きてしぼっちゃおうかな!- 7月13日
-
san
わたしも同じように悩んで?たので、みなさんの返信読んじゃいました😂笑
みなさん同じようなかんじなんですね‼️
0ヶ月のいまはなかなかペース掴めなくて大変ですけど頑張りましょう👊💦
哺乳瓶うまく飲めるといいですね💓
ミルク成功すること祈ってます✨✨- 7月13日

ゆき
今1ヵ月10日目です🤗
うちももって2時間です〜😞たまーに3時間もつこともありますが・・・この時期はしょうがないんだと思って頑張ってます😂✨
シンドくて夜中寝てほしい時だけミルク80足してますが、1ヶ月健診前までは40~60でした🤔💭
-
かか
やっぱり同じですね😣💦
夜中の2時間おきはしんどいですよね😭
哺乳瓶でうまく飲んでくれたらいんですが...
私もミルク足してみようかなあ。。。- 7月13日
-
ゆき
シンドいですよね〜全然寝た気しませんよね・・・😑✋
仕事とかで小さいうちから保育園とかにあずける予定があるなら今のうちから1日1回でも哺乳瓶で飲ませて慣れさせておいたほうが良いみたいですよ😳✨
ミルク足した時の方がわりと寝てくれてるような気がします🤔やっぱり母乳と違って腹持ちがいいんですねぇ😋- 7月13日
-
かか
そおなんですよ!2時間っていっても授乳に20分ぐらいかけてるんで実際寝てるの1時間半とかですよね😣💦
そおなんですね!預ける日あると思うので哺乳瓶頑張ってみます😆
寝る前って何時ぐらいにあげていますか??
質問ばかりですみません😭😭😭- 7月13日
-
ゆき
そーですよね〜😵うちも10分ずつで20分はかかるので、そこから寝かしつけて、子供が寝てから自分も寝てもすぐ寝れるわけでもなく・・・下手したら1時間とかしか寝れなかったりします😂
自分が今から寝るぞ〜て時の授乳のタイミングでミルク足すので、うちは大体12時頃ですね〜😉👍✨- 7月14日

ママリ
生後17日の娘がいます!
昼間は長くて3時間あくときもありますがだいたい1時間くらいから2時間ですね😣
夜中ミルクにして、80から100くらい飲んでますよ!
そうすると3時間は寝てくれます!
時々愚図る時もありますけどね😅
-
かか
やっぱりそれくらいの間隔なんですね😣💦
夜中ミルクなんですね!
やっぱり夜中だけでもミルクにしてみようかなって考えてます😣💓
3時間...素晴らしい😭❤️- 7月13日

退会ユーザー
うちもそれぐらいの間隔でした。長くて2時間ぐらいです。出かける時特に義実家行く時とか、家事をしたい時後
夜寝る前はミルク飲ませてました。腹持ちいいので、、、
-
かか
そおなんですね😳❤️
臨機応変におっぱいとミルクで混合にされてるんですね!!
私も混合にしたいと思ってるんでやってみようかなあ...🙄- 7月13日
-
退会ユーザー
寝る前に粉ミルクかなり楽です。うちの子1ヶ月過ぎぐらいから粉ミルク飲んで朝まで寝てくれてました。
- 7月13日

退会ユーザー
うちの子も0ヵ月はそうでした(´・ ・`)
吸う力が無いのか疲れてすぐ寝てしまって💦
1時間ぐらいで欲しがるので、
夜中は本当に逃げ出したくなるぐらい眠くて辛かったです🤣💦笑
今2ヶ月になり、ようやく昼間は3時間空きで、夜中は、4〜5時間空けることが出来るようになりました😛
寝る前は母乳じゃなく、ミルクにしたら腹持ちが良いのかよく眠ってくれるようになってだいぶ余裕が出てきましたよ👍🏻✨✨
-
かか
そおだったんですね😣💦大変でしたね💦お疲れさまです😭💓
やっぱり2ヶ月ぐらいなると吸う力もでてきますか??
夜中4ー5時間って母乳でですか??😳- 7月13日
-
退会ユーザー
今はだいぶ楽になってきたので、
かかさんも2ヶ月ぐらいになったら
楽になるかもしれないですね🤗💕
夜中はミルクにしてます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
母乳だと3時間間隔です💦- 7月13日
-
かか
2ヶ月までもう少し...😭💓
そおなんですね!!新生児の頃から夜中はミルクでしたか???😳
母乳でも3時間もつのはいいですね😂💓💓- 7月13日
-
退会ユーザー
あ、吸う力は新生児の時から比べると遥かにUPしてます!✨
赤ちゃん自身も上手に飲めるようになりましたね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
母乳の量も最初より増えてピューピュー出るようになったおかげか、3時間もつようになったのかもしれないです🤔💓
新生児の頃は最初は母乳で頑張ってました✌🏻️
でも2週間目ぐらいから体力、精神的にキツくなって、もういいか😨って思い、ミルクにしました。笑
1回40mlから始めました✨
自分の身体と相談しつつ、余裕があるなら母乳で、眠い時キツイ時はミルクにって感じで✌🏻️✨- 7月13日
チャーちゃ
私は完母なんですみませんがミルクの件は分からないです(T ^ T)
かか
そおなんですね😳30分でも欲しがればあげたらいんですね😊
母乳頑張ってみます💕
チャーちゃ
母乳はお腹すいちゃうんですよ…😭
間隔が短いので根気よく母乳は頑張らないといけないんです(/_<。)
飲んでくれるのは1年くらいですよ*ˊᵕˋ*♥️
かか
そおらしいですね💦ミルクより腹持ちが悪いって😣💦
1年だけの母乳!頑張らなとですね😊❤️
チャーちゃ
寝ない時もあります…
でも私の娘は今は哺乳瓶吸いません…笑笑
なのでやりきるしかないんです♥️笑
かか
おっぱい飲んでも寝ないってことですか??🤔
うちの子もよくあります😨おっぱい飲んでるときはウトウトしてるのにゲップだしてベッドに置いたら目ぱっちり!みたいな。笑
そおですね😂哺乳瓶吸わなかったらおっぱい根気強くあげるしかないですね!
チャーちゃ
完母で育てるとか簡単な事じゃないですよ…笑笑
でもミルクに頼っていいいかもですね!
寝不足になるし!!