
コメント

カブカブ🎶
離乳食って測ったことがないのでわからないですが…私なら半分で作って、食べたら全量。
残したらそこまで…かな。🤔
パンがゆは、かぼちゃときな粉乗せるとよく食べてくれてましたね(長男)
次男はあんまり好きじゃないようで、ア食べてくれません😅

美麗
うちは最初6枚切りを4分の1与えました( 。ˆωˆ。 )♪
慣れてきたので今は2分の1で少しずつ増やしてます( • ̀ω•́ )✧
ミルク粥でたまにかぼちゃ等野菜いれてます|•'-'•)و✧
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね!
カボチャおいしそうですね😍
はじめてあげる時はそうめん食べられて小麦粉大丈夫だったとしても初めての食材として小さじ1から与えたほうがいいのでしょうか?😣
質問ばかりすみません(*_*)- 7月13日
-
美麗
はい*ˊᵕˋ*かぼちゃ好きなので入れたりしてます♪
うちは素麺もうどんも大丈夫だったのでそのまま4分の1与えてました( 。ˆωˆ。 )♪
たんまりさんが心配だったら小さじ1から様子見てあげてもいいと思いますよ(๑>•̀๑)✌- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
甘いカボチャ赤ちゃん好きですよね!
でもうちは甘いものでもバナナは嫌いなようです笑
そうめん大丈夫なら大丈夫そうですよね!
一応様子見ながらですが4分の1あげてみようと思います!
食べるかわからないですし😭- 7月13日
-
美麗
そうなんですね(´._.`)
なんとなく味覚がわかってるみたいで苦手な物とかありますよね(๑• - •`๑)
初めての食材は本当気をつかうから大変ですよね(´._.`)
苦手で泣いてるのかアレルギー反応なのか…
大変ですけどお互い頑張りましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 7月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
パンは塩分が多いからちゃんと計ってあげた方がいいのかと思いましたがそんな神経質にならなくても大丈夫なんですね!😣
明日はじめてあげようと思ったのですがそうめんを食べて小麦粉大丈夫だったらパンは小さじ1からはじめなくてもいいのでしょうか?
やはり小さじ1からのほうがいいですか?
質問ばかりすみません💦
カブカブ🎶
初めての食材は少量から始めましたが、きっちり小さじ1とか測ってなかったです。😅
4分の1で作って少量から始めてみてはどうでしょう😊
はじめてのママリ🔰
きっちりはかるのめんどくさいですよね💦
うちもいつも量適当でこれでいいのかと思っていたので安心しました!
ありがとうございます😊