
コメント

はなつな
赤ちゃん、羊水、子宮、脂肪に守られていますから、多少圧がかかっても大丈夫ですよー(^^)

退会ユーザー
大変な思いをされましたね汗
赤ちゃんのことですが
私も前そのくらいのときに軽い追突事故に巻き込まれてシートベルトが思い切りお腹を締め付けてきて
病院で同じような質問をしたところ
「赤ちゃんはお母さんの脂肪+羊水でガッチリ守られてるから、よっぽどの衝撃がない限り大丈夫!」といわれました!
ですがお腹の痛みが治らないとか、急に出血したとか明らかなからだの変化があればすぐ病院へ行かれることをおすすめします(><)
-
ちー
お医者さんからのお話を聞けてさらに安心しました。確かに脂肪は増えていて、これ絶対赤ちゃんのサイズ関係ないよなというくらい下っ腹出ているので、言われてみるとおっしゃるとおりですね。ありがとうございます。
- 7月12日

かずとろ
不安なら病院に電話してみるといかと!
その程度なら心配なさそうですが、心配しすぎてかえってストレスを溜め込んでしまう可能性があるので、それなら病院で診てもらいましょう!
-
ちー
そうなんです、お腹を押されたあとの不安から来る心臓のバクバクも、さらに悪影響だと思いつつ、怖くて夫にも言えない状況でした。
ありがとうございます。- 7月12日

退会ユーザー
うちは2歳の子が何度もダイブしてきましたよ(^_^;)
が、元気な子が産まれました!
少々なら大丈夫だと思いますが
お医者さんに大丈夫と言われた方が安心はできると思います(*˘︶˘*).。.:*♡
-
ちー
本当ですか!それは心強いです。病院行く気で明日の空き状況見ていましたが、皆さんからのお返事を見て、もう少し様子を見ていいかと思いました。
- 7月12日

爽健美茶
お母さんに守られてるのでよほど強い衝撃じゃなければ大丈夫だと思いますが心配なら電話してみるのが一番だと思いますよ!
大切な赤ちゃんですから🙂
-
ちー
ありがとうございます。私こんなんで守れているのか不安でしたがとりあえず電話してみるというのもあるんですね。
- 7月12日

みなこ
3番目を妊娠中に、2番目の肘が食い込んでしまいました。
お腹も張ってしまったので、産婦人科で診て貰いました。
私は大丈夫だったんですが、用心で診てもらったらどうでしょうか。
先生は、その時よくあることって言ってました💦
-
ちー
小さい子の肘だと、今日のバッグの太さと同じくらいかもしれません。よくあることなんですね。心配ならやはり病院ですよね。ありがとうございます。
- 7月12日

退会ユーザー
大丈夫ですよー(●´ϖ`●)
気にしすぎも身体によくないですよー!
-
ちー
そうですよね、いちいち気になっちゃって。満員電車が久々だったのもあって、すごくビビってしまいました。
大丈夫!と言い聞かせます。ありがとうございます!- 7月12日

ロー
大丈夫だと思います!
腹部エコーで機会を結構な勢いでお腹の上グリグリしてて案外大丈夫なんだーと思ったくらいなので😅
-
ちー
お腹側からのエコーってそんななんですか!私はまだ経膣しかやったことがないので、撫でるくらいかと思ってました。ありがとうございます!
- 7月12日
-
ロー
私も最初は撫でるくらいかとおもってたら結構押し付けて、スライドさせる感じだったのでビックリでした!(笑)旦那は手を添えるだけでもびびってるのにww
- 7月13日

みーちゃんまま◡̈
大丈夫だと思いますよ!
赤ちゃんは羊水で守られてますので
そんなことで流産なんて心配ありません☺️
私なんて同じ妊娠初期の時に妊娠してるって知らなかった友達に、ふざけて思いっきりお腹殴られたことあって
その後すごく痛みましたが大丈夫でしたよ😅
-
ちー
すごいご経験ですね!あかちゃんもですが、ミーちゃんママさんのタフさ、見習わないとです。ありがとうございます。
- 7月12日
-
みーちゃんまま◡̈
私も初産だったので、その時は
どうしようどうしようって、ものすごく焦ってたのを思い出しました😂
ちょっとしたことでも、すごく心配になりますよね😂
そんな時に先輩ママさんの意見を聞くと、どうってことないんだって事を教えられましたよ笑笑- 7月13日
-
ちー
初産でのできごとだったんですね。お気持ちすごくわかります、昨日は落ち着かず悩んでしまいました。私もまだ知り合い全員に伝えたわけではないので、知らずに悪気なくということは周りもありますし。
こちらで聞けてよかったです。いろいろあっても赤ちゃんはしがみついていてくれるんだなと。なんだかあったかくなりました。- 7月13日
-
みーちゃんまま◡̈
そうなんですよ(^_^;)
まだ初期ですから全員に伝える時期ではないですもんね😖💦
赤ちゃんも必死に頑張っているので
お母さんも頑張りましょうね✨
出産まで、なんだかんだあっという間なので妊婦さん楽しんでください🌹✨- 7月13日

hym
そんなことでなにかなってたら
世の中こんなに人間いないので大丈夫ですよ(^^;
-
ちー
笑
そのとおりですね。力強く安心だよって背中を押された気持ちです!ありがとうございます!- 7月12日

Ri
初産だと敏感になってしまいますよね😅素人目からしたらですが、大丈夫だと思いますよ。
わたしは上に4才下に1才10ヶ月、いま妊娠32週です。毎日子ども抱っこしたり、下の子どもがおなかあたりにアタック(本人に悪気はないですが😅)してきたりしてますが、もはや気にしなくなります😂
大事な赤ちゃんですから、あまりにも心配だったら電話で相談してもいいと思います😊
-
ちー
アタックでも大丈夫なんですね!それは心強いです。確かに上にお子さんがいらっしゃると、そういうこともありそうですね。感覚が全くつかめず、子宮もあまり存在を気にしていなかったのでどの程度の弾力があるのかもわからず、あわわわしちゃっていました。ご助言ありがとうございます。
- 7月12日
ちー
早速のお返事ありがとうございます。手とか潰れちゃってたらどうしようなどもんもんとしていたのですが、三人のお子さんいらっしゃる方に言われると心強いです。