※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいゆいママ
子育て・グッズ

生後11ヶ月の男の子が毎朝様々な機嫌で起きるため、授乳がうまくいかず悩んでいます。離乳食を始めるべきか悩んでおり、準備が大変です。早起きで眠いこともあります。経験者のアドバイスを求めています。

生後11ヶ月の男のコを育てています。
毎朝5時半~6時頃に起きます。機嫌よく起きる時もあれば泣いて起きる時もあるので、その時は授乳をしています。
でも授乳回数が減っているため母乳の出が悪いのか、少し飲んでは遊んで…を繰り返します。そのまま何度か飲んで寝るときもあれば、飲んで遊び続けて起きているときもあります。
起きたときに授乳するのではなく、離乳食をあげた方がいいのでしょうか。
離乳食をあげるにも準備に少し時間がかかるので、泣いてぐずられることを避けるため、すぐにあげられる母乳にしてしまっています。
また早起きすぎて私が眠くて起きられないことも…。
同じような経験をされた方がいらっしゃったら、ぜひアドバイスをいただきたいです!

コメント

ぽん

うちも今早起きです😅💦朝日とともに起きてます🤣💦
離乳食はいつもの決まった時間でいいと思いますよ👍
ストロー飲みで、麦茶とかではダメですか❓

  • ゆいゆいママ

    ゆいゆいママ

    ありがとうございます!
    朝日とともに…早起きですねーっ😭✨
    ストロー飲みというのは、マグマグで飲ませるということですか??

    • 7月13日
  • ぽん

    ぽん

    マグマグでストロー飲みでもいいと思いますよ😊
    コップにストローでもいいと思います✨

    • 7月13日
  • ゆいゆいママ

    ゆいゆいママ

    ありがとうございます!
    コップにストローは倒されないように、蓋とか必要ですょね!😅

    • 7月13日
ままり

うちの子も毎朝5時起きです。
グズって起きたときは抱っこしながらあやしてお茶飲ませて楽しいことして気分転換させます。
ちょっとベランダ出て外の空気吸わせたりもしますね!
落ち着いたらご飯の用意して朝ごはんにしてます(*’ω’*)

  • ゆいゆいママ

    ゆいゆいママ

    ありがとうございます!
    さっそく今日起きたときにお茶を飲ませてみたら、ぐずらずに遊んでいてくれました😆✨

    • 7月13日
イチ

うちも6時前後に起きます!
私も起きますが、まだまだ眠いので6時半頃までは、うとうとしながら息子と、布団で遊んだりゴロゴロしてます、、、笑
6時半頃に麦茶を飲ませ、
それから私は主人と私と息子の朝食の準備をして、7時頃に3人で食べてます!

ぐずってる時は、少し主人に見ててもらい、大急ぎでバタバタ準備します笑
できればいつも同じくらいの時間に食べさせたいのでヽ(^^)ノ

参考になってるかわかりませんが✩

  • イチ

    イチ

    ちなみにミルクは粉ミルクを寝る前に200だけなので、
    寝起きの麦茶は寝てる間にたくさん汗をかくので、水分補給の為です✩

    • 7月12日
  • ゆいゆいママ

    ゆいゆいママ

    ありがとうございます!
    やっぱりすぐにはお布団から出られませんょね(°౪`ก)💦笑

    今朝麦茶を飲ませたら、ぐずらずに遊んでいてくれました😆❤️

    • 7月13日
🎈🎈

うちは4〜5時台に起きます😅
起きたら遊び出すのでリビングに連れて行きフォロミあげてますよ✨
そのあと6:30から7時くらいで離乳食あげてます😄
フォロミあげておけばせかされることはないので、
フォロミで時間かせぎして
その間に洗濯やら掃除やら終わらせてます😄

  • ゆいゆいママ

    ゆいゆいママ

    ありがとうございます!
    4時台はツライですねーっ💦
    フォロミはどれくらいの量をあげていますか?😊
    哺乳瓶であげていますか?

    • 7月13日
  • 🎈🎈

    🎈🎈

    もうそれが何ヶ月も続いているので慣れてきました😂
    フォロミはストローマグで150を
    朝起きてすぐと夜寝る前にあげてます✨

    • 7月13日
  • ゆいゆいママ

    ゆいゆいママ

    ありがとうございます!
    フォロミあげてから離乳食まで、3時間くらいあけてますか?
    授乳は3時間、離乳食は4時間あけると出産して入院している時に、保健師さんとお話したんですが……😣

    • 7月14日
  • 🎈🎈

    🎈🎈

    いえ!空けてないです💡
    離乳食と離乳食の間は5〜6時間空きますが、
    フォロミと離乳食の時間は1時間〜1時間半くらいしか空けてないです😊
    10ヶ月検診のときに先生に一応話してみましたが、
    とくに何も言われませんでした😅
    本当は3時間空けた方がいいのかもしれません💦

    • 7月14日
  • ゆいゆいママ

    ゆいゆいママ

    ありがとうございます!
    お茶あげてもぐずったら、ミルクあげてみようと思います💡😊

    • 7月14日