
旦那との関係に悩んでいます。子供の世話を任せたのに、協力が得られず不満が募っています。辛い状況です。
旦那がほんとに無理。
色々チリツモで金曜日から実家に帰ってましたが、習い事のために今日帰宅。
昨夜、子供の鼻血や吐き戻しで寝不足だったので習い事に連れて行くようお願いしたら分かったと来たので任せたら、次男がママがいいと言って行かないと電話がかかってきて、長男だけ連れてってと言ったのに結局キレながら帰宅して欠席の連絡などもしておらず。普通に平日に連れて行けと。私も平日は仕事してます。
怒りながら帰宅して、そのままスケボーやりに出かけ、帰宅したらご飯は?と。
私も大変だったからしんどすぎて涙でてくるし、それ見てるはずなのに、銭湯行ってくるわと出かけていきました。
もうほんとに無理かも。当たり前と思って過ごされてるんだなーと。
しんどすぎます。
- りんご(1歳5ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

なつ
辛すぎますね…😢
旦那さん、子供3人も作ってまだ独身気分なんですね…驚きです…
3児のパパとして、習い事にも連れて行けない能力でプライドはあるんでしょうか?
できるママの旦那さんほどダメパパになってしまうんですよね🥲いつもりんごさんが2人分の馬力で頑張っていらっしゃるから…

あかさたな𓍯
うわぁー最悪な旦那おわってるね👎
-
りんご
コメントありがとうございます。
いい面もありますが、そこよりも悪いほうが上回りすぎて😓- 7月6日
-
あかさたな𓍯
そういう人は期待せず生活するしかないかもですね🥲
- 7月7日
りんご
コメントありがとうございます。
もうほんとに。自分の仕事のことしか考えてないです。
3児のパパと思えない行動しかしてないです笑
多分、当たり前としか思ってないんでしょうね。多少の家事やってるんだからそれでオッケーみたいな。冷めきりました😓