
コメント

ハナナ☆ミ
こんにちは!
私はタイミング6回で授からずAIH3回目で妊娠しました。
私の場合は、夫の精子に少し問題がありました。(数や運動率、奇形率など)
看護師さんには、タイミングとAIHはあまり変わらないと言われました。直接子宮に精子をいれるから、その分たくさんの精子が入るっていうくらいの違い、だと。
でもそのほうが、卵子に向かう精子の数が増えるので、妊娠できる確率は高くなるのかもしれません。
ご主人の検査や主さんの検査は一通り終わってるでしょうか?
病院によっては、検査をせずにとりあえずタイミング治療をして、妊娠しないから検査→卵管つまってたー!とか、抗精子抗体が!とか、無精子症だった!とか……そういうことも聞きます💦
その流れだと、時間もお金も無駄にしてしまってるので、一通りの検査を終えてから正しい治療をするのが妊娠に向けて一番の近道だと思います☆

ミニー
わたしは6回目でできましたよ☆
うちの病院も半年タイミング法で授かれない場合は人工授精と言われてました!
あと一回でできなかったら…って不安とこわさがありました(>_<)
旦那が今回できなかったら病院休んでみたら?言われて行くのをやめるのを決めて、その為に排卵検査薬を購入しました!
先生にも排卵検査薬をして病院は行くのやめますって話したら、検査薬は高いしせっかく病院へ来てるんだから両方やりながらの方が確率は上がるよ
と言われてその通りにしたらちょうど半年目に授かれました!!
あと半年の間に精液検査薬と卵管造影もしましたよ☆
卵管造影をすると通りが良くなって赤ちゃんができやすいと先生に言われ、検査から3ヶ月後の妊娠でした!!
-
akico.xxx
6回目!希望の光が見えました!
やめる勇気もないのですが(^^;;
気持ちが楽になりました。
ありがとうございます!- 7月16日

min
年齢にもよるかも知れませんが、タイミング6回目で授かりましたよー!
わたしはしばらくタイミング法を続ける(たぶん1年くらい)って先生と話してたので、絶対6回で授からなきゃ!!って思い込む必要はないかなと思いますよぉ。
リラックスして、あと1回ー!!と思わず、ただ毎日楽しく暮らせるようにしてみてくださいー!
-
akico.xxx
そーですよね、気持ちを楽に楽しみたいと思います。少しづつでも進んでるんだし、前向きに暮らします(^^)
- 7月16日
akico.xxx
ありがとうございます。
一応主人の検査も私の卵管造影も終わっているのですが、巡り会いません。
AIHに対して、少し不安が和らいだ気がします。
前向きに頑張ります(^^)