

ちゃんみく
補足
相談というのは訪問した保健師さんにしました!

みやびママン
お子さんの体重とかあんまり増えてない感じですかね?
母乳をして泣いちゃうと多分少ないサインだと思うので足してあげても良いと思います。100やってみて残すなら少なくしてみたら良いかなぁとおもいます。(o^^o)
-
ちゃんみく
体重は1ヶ月健診から一日26gぐらい増えてました。
でも母乳飲んでも泣くし、夜も寝ないと相談したらもう少しミルクを増やしましょうとのことでした!
一回飲ませたら
100飲み干しました…(^^;;- 7月12日
-
みやびママン
100飲んだんですね!!
でも少しずつでも体重増えてるんですね^ ^
増えてて授乳間隔も空いてるんですよね?
無理に足さなくてもなぁとは思いますが、夕方は母乳の出が少なくなるので夕方と夜だけ足す感じでも良さそうな気がします。
日中は吸わせないと母乳減っちゃうかもしれないので(o^^o)
それで様子みてまだグズグズするなら日中は60ぐらい足す感じにしたら良いかなぁとおもいます。(o^^o)- 7月12日
-
ちゃんみく
ミルクあげたしたら増えてます。
授乳間隔は前よりあくようになりました^^
そうですね!なるべく母乳吸わせたほうがいいですよね(^_^)
なるべく40から60ぐらいにしておいて足りないようだったら増やしてもいいですよね!
ありがとうございました😊- 7月12日
-
みやびママン
これから月齢が上がると飲む量も増えるので、母乳の出方にもよるかもしれないですが、増やしたり減らしたりしてみたら良いかなぁとおもいます。(o^^o)
- 7月12日
-
ちゃんみく
友達も徐々に母乳が出るようになったよってくるよとは言ってました!
様子を見ながら頑張っていきます^^
ありがとうございます💓- 7月12日

あい
母乳がほとんど出てないなら100でもいいとおもいます。
今まで日中母乳のみだったんですよね?それなら100って多く感じます。
うちの子が2ヵ月のときミルクのみで100~120でしたよ。
40とか60くらいから様子見たらどうですか?
-
ちゃんみく
結構ごくごく言ってる気がするのですが…飲んだあとすごく機嫌が悪くて(;ω;)
やっぱり多いですかね💦
夜は100飲み干してしまいます。
昼間は40ぐらいから始めて足りなかったら足していく方がいいかもですね!
ありがとうございました😊- 7月12日

まめこ
その頃、夕方からよく泣いて頻回になってたので、夕方に100あげてました。基本的に母乳で頑張って、間隔あけたい...と思った時に、100作って飲むだけ与えてましたよ!
-
ちゃんみく
わたしも基本母乳で頑張りたいので、夜だけにしてたのですが昼間機嫌が悪すぎて…(^^;;
そうですね!間隔あけたい時に多めにあげるのいいですね!
ありがとうございました😊- 7月12日

りーすもぐら
保健師さんって、私の印象ですが。。
私が出会った保健師さんは、すぐミルクを足してくださいって言う気がします。体重増加が思わしくなく、一日2回ほど120をあげてただけなのに、母乳後毎回100足してくださいと言われました。実践したら、結局100飲まなくて、40〜60ぐらいしか飲みませんでした。しかも2ヶ月の子供が哺乳瓶拒否をし始めましたよ。
質問とはずれるんですが、母乳量を増やすために、などは指導されましたか??
-
ちゃんみく
わかります!
わたしも保健師さんに120でも100でもいいので多めにあげてもいいですよと言われました^^;
でもわたしも100あげたら飲まないときもあります!
母乳量を増やすようには言われなかったです。
長く吸わせると乳首も痛いし、20分吸わせても泣くようだったら
ミルク足しても問題ないよとのことでした。- 7月12日
-
りーすもぐら
そうでしたかー。ちゃんみくさんが、完母にしたいと言うわけではないなら大丈夫なんです😊
夏場ですし、脱水にならないよう気をつけないとですよね👍👍- 7月12日
-
ちゃんみく
遅くなってすみません(>人<;)
出来れば完母を目指してたのですが、ミルクを飲ませたほうが機嫌が明らかによくて(^○^)
落ち着くまでは混合でやっていきたいと思います!
ほんと暑いので脱水にならないように気をつけます^^
ありがとうございます😊- 7月21日

りぃまま
混合です!
私は母乳の出が良くなさそうなので授乳6回のうち4回は100〜140mlミルク足してます(^^)
生後2ヶ月までの体重の増えは1日36gでした。ほぼ平均通り成長してます(*'▽'*)
夜中は母乳だけでも寝てくれるのですが昼間はなかなか…
母乳あげて怒りながら飲むこともあるので、ほとんど出てないのかな?!💦と。そういう時は多めにミルク作ってます^^;
-
ちゃんみく
140ぐらいでも飲みますか??
36gだったらちょうどいいですね(^_^)
母乳飲みながら怒るときありますよね^^;わたしもその時は諦めてミルクあげちゃいます!- 7月12日
-
りぃまま
140でも飲んじゃいます^^;
2ヶ月になりたての頃は混合で100〜120足して、ミルクのみだと160mlくらい飲んでました!
今は2ヶ月半過ぎてます。ミルクだけだと200mlまで飲めるようになりました!泣いて怒りのみする時は140作っちゃいます💦- 7月12日
-
ちゃんみく
遅くなってすみません(>人<;)
わたしもいま母乳をあげたあとミルク平気で160mlとか飲んじゃいます😅😅上げすぎですかね??
でもあげないと機嫌が明らかにわるくて💧💧
とりあえず来週体重測定に行ってみたいと思います!- 7月21日
-
りぃまま
最近は140mlあげた時に抱っこしてても口から溢れるので、多いのかと思って最近100〜120mlにしてました。体重測ってみたら2週間前と変わってなく…体重自体はほぼ平均通りなのですがかわいそうなことしちゃったなと😭
子どもはミルクはあげた分だけ飲んじゃいます。私も今日は母乳あとすぐ160mlにしました😅
母乳はあまり出てないのか、ほぼおしゃぶりみたいな感じなのかと思ったり…💦
混合難しいけど頑張りましょう(*^^*)
完ミも視野に入れながらもう少し様子見て混合頑張ってみます🌟- 7月22日

ぽんすけ
こんばんは(^^)
わたしも同じく日中は母乳のみ、
夜一回のみミルクあげてる状況です。
ミルクの量は80〜100mlです✨
先週助産師さんに見てもらった時点で、体重は一ヶ月検診から一日28㌘増でした(^o^)
-
ちゃんみく
遅くなってすみません(>人<;)
夜だけミルクだと寝てくれますか?
わたしも夜にミルクあげてますが、なかなか寝つきが悪くて😅😅
160mlとかあげちゃうんです💦
来週体重測定に行くので
増え方を見てみたいと思います!- 7月21日
-
ぽんすけ
ウチはミルクあげて寝ても4時間ほどで起きます😂
まぁ母乳だけだと2〜3時間くらいなので少しはいいかな?
母乳→ミルク80→そのまま寝るか、あげたあとグズってもおっぱいくわえればすぐ寝る😪って感じです✨- 7月22日

moco
私は、基本母乳でミルク足してるんですが、量は決まってないです。
泣けば足りないということなのでミルクあげてます。いっぱい作っても、一口飲んで終わりの時もあれば、全部飲み干すこともあります。
赤ちゃんは朝はあまり飲まず、夕方から夜にかけて食欲がでるらしいのでいつも同じ量ではないと思いますよ〜
赤ちゃん自身が、足りない、もういいって教えてくれますよ
-
ちゃんみく
わたしは昼間は赤ちゃん足りなさそうで、泣いてる時は140mlとか160mlあげちゃいます😂
全部飲む事が多くて吐き戻しもあまり無いので足りないのかと( ; ; )
とりあえず体重の増え方で様子見て見たいと思います!
ありがとうございます😊- 7月21日
コメント