
混合育児中の赤ちゃんのミルク量について相談です。体重増加が心配で、ミルクの量が多いか不安。母乳を大切にしつつ、混合育児を続けたい。混合育児に不安を感じ、情報収集中。助言をお願いします。
混合育児してます
ミルクの量についてご助言ください。
現在生後92日の男の子を育てています。
混合育児です。
母乳は1日6~7回 10分ずつ
ミルクは1日5~6回 100mlを与えています。(ミルクはビーンスタークのすこやかです。一度に5杯与えています)
出生時の体重は2930グラムで
昨日家の体重計で測ったら5キロほどでした。
前回測ったときより日に25グラム増えているのですが、多すぎでしょうか?
今後も混合育児を続けたいのですが、ミルクの量、これは多いですか?
たまにミルク+母乳でも二時間持たないことがあります、一度母乳を与えられない状況で6杯の120ml をあたえたのですが3時間以上空いてしまいました…💧
混合育児に自信がないですが、やはり母乳が出るうちは与えたいと完ミはもう少し先にしたいです。離乳食はじめる頃には完ミに移行しようと思っていますが…
最近暇さえあれば混合育児のことを調べてしまいます。
ミルクノイローゼみたいです。
なにかいいご助言頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
- soarer
コメント

たぁこ
ミルクだけで120ならぜんぜん多くないですよー。
ちっちゃめちゃんの我が子でもその頃、ミルクだけだったら140とか飲んでましたよ。
お友達はもっと飲んでました
我が家は
7回授乳のうち2回をミルクのみにしてましたー。
今は5回のうち2回ミルクのみ
2回 母乳+ミルク
1回 母乳のみ
です

みーこ◡̈♥︎
ミルクの飲む量は一概にこれっていうのはないですよ( ˙◊˙ )
よく飲む子からしたら120は少ないですし、あまり飲まない子からしたら同じくらいかなぁーって感じです。
長男は4ヶ月で混合から完ミにしたのですが、その頃でミルクのみだと120でした。
ちなみに卒乳するまで1回量MAX160しか飲まなかったので多分あんまり飲まない子だったんだと思います。
でも1歳になるまではグングン大きくなって周りからは大きいといつも言われてました(笑)
とりあえず成長曲線に収まっていれば問題ないくらいでいいかと思いますよ♡
娘は完母なのですが、2722gでうまれたのにすでに7キロこえてます(^^;;
でも飲みすぎとかなく1日6~7回、1回6~8分なんですよね。
多分大きくなる子は何しても大きくなるんだと思ってます(笑)
-
soarer
ご解答ありがとうございます
成長曲線には収まっています!ただ身長も体重もちょっと下なんです💦
完ミで120ですか💦💦母乳もあげてるので難しいですね💦- 7月12日
-
みーこ◡̈♥︎
そうなんですね。
成長曲線で少し下なら今の量をキープした方がいいかと思いますよ( ˊᵕˋ )
減らすと成長が伸び悩むかもしれませんし…
120はうちの子の目安であってそれを基準にはしなくて大丈夫ですよ(^^;;
1回でいっぱい飲んで授乳回数が少ない子もいれば、ちょこちょこ飲みで回数が多い子などその子によって様々、まさに十人十色だと思うので。- 7月12日
-
soarer
もう少し昼は母乳で行けるかなーと思っていましたが下回ると嫌なので今の状態をキープしたいですね❗これ以上母乳が出ないようなら完ミでいこうか悩みます
- 7月13日
-
みーこ◡̈♥︎
そうですよね!やっぱり子どもの成長第一ですからね( ˊᵕˋ )
混合って何かと大変ですよね💦
特に外出時…
完ミは完ミでどのくらい飲んでるか把握できますし、お湯さえあればどこでもあげられる利点もあります。
預けることも出来ますし♡
その点、息子の時はすごく楽でしたよ\( ¨̮ )/- 7月13日
-
soarer
外出時はミルクのみが多かったんですが、一度おっぱいが張り服を汚してしまうことがあってからなるべく与えるようにしてました…ただ、最近は張らないのでミルクだけで行けるかもしれませんね!
母乳外来にいって一度みてもらおうかと思います
そのときにミルクの方が、といわれれば潔く完ミに切り替えようかな!と思います。
ご丁寧な解答どうもありがとうございました- 7月14日
-
みーこ◡̈♥︎
張らないのは差し乳に変わった可能性もあるので一概に出なくなってきてるとは言えないかもしれませんよ( ˊᵕˋ )
とりあえずは母乳外来ですね!
グッドアンサーありがとうございます♡- 7月14日
soarer
ご解答ありがとうございます
ちなみに母乳+120だと多いですよね?
ミルクのみの回があるのですが、おっぱいは張りませんか?飲ませる機会が減ると母乳は出にくくなると聞くのですがどうでしたか?
たぁこ
母乳の量にもよるんじゃないでしょうか?
うちの娘は母乳+100飲めるようになったのは5ヶ月でしたが、友達は3ヶ月ぐらいから飲んでる子もいましたよ。
1日5回あげてる時は、母乳の減りもなく胸のはりもかなりありました。
夜中は母乳のみだったからかもしれません
搾乳すると簡単に120とか両胸でとれてました。
今は7時、15時、朝方3時ごろの三回になってるので、だいぶ胸の減りはなくなりました。
soarer
搾乳で120❗❗羨ましい限りです
わたしは多くても50くらいですね…💧
赤ちゃんが寝ている夜にも搾乳しますがふえる気配がないんですよね…💧