
離乳食で悩んでいます。手作りレシピを教えてください。おうどんにチャレンジしたいです。
こんにちは( •ω•ฅ)
さっそく質問ですが、
うちの子は離乳食を嫌がりほぼ食べません💨
味がないのが嫌なのかなと思い、ベビーフードを買ってみたら日によりけりですが、何口かは食べます。
ですが毎回ベビーフードを買うのも無理なので手作りで味付けしようと思ってますが、みなさんおすすめのレシピないですか!?
これはもう個人の好みだとは思うのですが、うちの子これならよく食べるよー!とかあれば教えてください🙏🏻
ちなみに、お粥が嫌いなので、おうどんにチャレンジしてみようかなと思ってます💡
- おいも(8歳)

ママリ
ちょっと柔らかめに炊いた大人と同じ米、ひき割り納豆、チーズスティック、豆腐、厚揚げの白いところだけ、小粒ブドウ、は結構食べます。うどんに豆腐や魚ほぐしたものを混ぜて出汁が醤油で味付けしたのも好きですね。
レシピじゃなくてごめんなさい笑

実ィミ
まだ7ヶ月なので調味料はそんなに使わずな感じですかね??果物はどうですか?うちはパンがゆにサツマイモを入れたものをよく食べてました!おイモやカボチャなど甘さのあるお野菜だと結構食べてました!
-
おいも
6ヶ月から離乳食は始めましたが、調味料は一度も使ってません💦
ベビーフードが味付き初めてです!
果物は、バナナを好んで食べていたのですが途中から振り払われるようになりました😓- 7月12日
-
実ィミ
固さはどうでしょう?うちはある時期からドロドロ系を一切受け付けなくなりました😅
バナナにカッテージチーズやヨーグルトを、混ぜたりしますよ!
食べなくてもまぁいいや。そのうち食べるだろう。でいいとおもいます😘- 7月12日
-
おいも
ペーストだったので嫌になったのかな??
今ちょうど下の歯が生えかけていていつもおもちゃをかじっています。
なので歯ごたえがあるほうが気に入ってくれますかね?
8ヶ月入ったら、チーズってもう始めても大丈夫なんでしょうか?- 7月12日
-
実ィミ
意外とベビーフードって形が残ってますよね?うちも固さや大きさの参考にベビーフード使いますが、味がしっかりしてるからよく食べるのかな?と思っていましたが。。。かみごたえのようです。。。
りんごも少し形が残るぐらいでたべさると喜びますよー!
チーズはうちも最近始めたところなんです💦- 7月12日
-
実ィミ
カッテージチーズは7ヶ月ぐらいから大丈夫みたいです。。。うちは8ヶ月から始めました!これです!
あとは、ベビーダノンとかあげちゃってます笑笑- 7月12日

まんまるまる
息子が生後7ヶ月くらいのときは
首を大きく降って離乳食を嫌がり、毎回私もストレスでした(>人<;)
なぜか赤ちゃんせんべい(お米のせんべい)は大好きたったので、
赤ちゃんせんべいの上に作った離乳食を乗せると食べてくれました笑
あまり参考にならないかもしれないですが😓
コメント