離乳食後のミルクは必要ですか?飲ませなくても大丈夫です。食後に眠ったり遊んだりするのは普通です。180mlのミルクを飲ませているのも問題ありません。
離乳食を開始して1ヶ月半が過ぎました🍴
ウチの娘は離乳食を食べた後に
ミルクを飲ませて居ないのですが
飲ませてなくてもいいんでしょうか?
離乳食食べたい後 満足して遊んだり、
お腹いっぱいで眠くなって寝てしまいます。
よく 離乳食の後のミルクは飲みたいだけ
飲ませた方が良いなどと書いてあったりするので
やっぱり飲ませたい方がいいんですかね?
いつも 離乳食食べて寝て起きたら
ミルク180飲ませています。
- かおり(8歳)
コメント
ゆき
基本は離乳食後にミルク飲ませますが、1日のトータルで飲んでる量が足りていれば大丈夫だと思います!
退会ユーザー
その頃にはよく食べてたので食後に授乳してなかったですよ!
-
かおり
コメントありがとうございます☆
そうなんですね!良かったです!- 7月12日
えりたまま
うちもよく食べますが
ミルクあげてます(o^^o)
時間がずれて、あげない時も
ありますが、ぐずったりもないので
時間が来てあげたりしてます‼︎
足りてるようなら問題ないと思います!
まだ、初期なので、栄養のほとんどは
ミルクと母乳からなので
1日のミルクの量が極端に減ったり
してなければ大丈夫だと思います😆
-
かおり
コメントありがとうございます☆
ミルク1日トータル760 なんですが、
少ないですかね?
娘は満足してるみたいです💡- 7月12日
-
えりたまま
うちもそのぐらいですよ(o^^o)
800いくかいかないかです‼︎- 7月12日
ひろにゃーん
欲しがればあげるといいですが、無理にあげる必要はないです。
家では欲しがればあげてますが、保育園は食後のミルクありません!
-
かおり
コメントありがとうございます☆
保育園はないんですね。
預けてないので分からなかったです。- 7月12日
かおり
コメントありがとうございます☆
ミルクの1日トータル760 なんですが
少ないですかね?